その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
歌いながら現実世界でかなしかった思い出/体験談
- 投稿:2022.10.06
- 更新:2022.10.06
- 129 view
- 0
- 1分
- 作品
- 音楽
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
ヴェルサイユ400年ライブの感想を書き殴っておく(about Versailles400 live)
I watched the Versailles 400 live by Jean-Michel Jarre and was very excited! Hope this live will be released as an album! 23 Feb. 2024: The album is released. Chenged the thumbnail.
感情豊かな人工知能の物語?~Equinoxe Infinity /Jean-Michel Jarre
ジャン・ミシェル・ジャールの『Equinoxe Infinity』(2018)について。 「やがて機械がオリジナルの映像や物語を作れるようになった時、何が起こるのか?」 2025.3.15: e-onkyo musicのリンク切れ差し替え
1980年代テイストが熱いネスターの新譜…そして「ヤンテの掟」
Nestor(ネスター)というバンドを気に入りました。 1980年代を彷彿とさせる曲はもちろん、10代の頃の夢を、50歳になっても燃やし続けてきたその軌跡も素晴らしい。
おすすめのまとめ
その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!
初めてなのになんでこんなに気持ちがいいの?身も心も鳥のように私を飛ばせて… 女子大生の美紀は20歳の誕生日に友人たちにお祝いで街に繰り出したところで大量のペンギンたちに襲われる! 「なぜなの?それになんで私ばかりを狙って…」 彼女を執拗に狙うペンギンたちを蹴散らし助けてくれたのは彼女を『姫』と呼ぶ謎のイケメンだった!? ペンギン族の末裔を名乗る彼に助けられ不安を感じながらも惹かれていく… 私も守る熱いまなざしに身体が彼を欲してしまう!!