その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン

トップへ

出典:media.dlsite.com

クリエイターズねくすとっ!控え室~今月のお題なぁに?~

テーマ:フリー

その他

754レス

7時間前

1 某氏@名前変えました。 : 2019/02/25(月) 17:32:50

クリエイターズねくすとっ!についての雑談スレです
今月のお題やちょっとした質問や相談・ひとり言などにもお使いください

【公式ページ】
https://ch.dlsite.com/lp/creators?pc_top_right_creators
【インフォメーションブログ】
http://ch-info.dlsite.com/archives/cat_376948.html

【クリエイターズねくすとっ!とは】
月替わりのお題に従って書くと2000ポイントが報酬として付与
タグに『クリエイターズねくすと』と今月のお題を入れること
申請方法はクリエイターズ記事申請と同様

審査基準
・テーマに沿った内容なこと
・テキスト文量は2,000文字以上を目安
・記事としての読み応え、面白さ、内容重視

737 76421 76421 : 2025/08/01(金) 14:25:26

好きなボスキャラ、ボスの攻略とかは対象外らしい。
これでこのテーマで書ける記事がなくなってしまった。
今月はねくすとのテーマが書きづらい。

738 76421 76421 : 2025/08/01(金) 18:08:23

>>737
ねくすとで通過しなくて、通常のクリエイターズ記事で通過したものがこれ。

好きなボスキャラ はいてないRPG 魔人竜
https://ch.dlsite.com/matome/482990

いかに短時間で倒すか試行錯誤してやり込んだので好きなボスキャラに該当するかな?と思ったのだが、攻略情報がメインでテーマとは違うのではないか?
という判断だった。

もう1作品、やり込みプレイでボス倒した作品で書こうと思ったのだがこれだとお蔵入りになりそう。

739 嵯峨斐峰 嵯峨斐峰 : 2025/08/01(金) 18:29:59

>>738
単なる攻略情報になってしまわないためには、そのボスならではの特殊攻撃の特徴とかストーリー上でどのような役割なのかと言った部分に焦点を当てて記述するのはいかがでしょう。

740 ぬいたろ~ ぬいたろ~ : 2025/08/02(土) 08:08:19

私も今回ねくすと落ちました!でも通常クリエイターズに通って良かった(´;ω;`)
comipoの問題を語る記事を書いたので『エイシスの不利益になるから不採用』という可能性を考えていたんですよね。
アテナちゃん懐が広すぎる。ありがたや…ありがたや。

comipoの担当者さんに届け!使いづらい機能と改良案を愛用者がまとめてみた
https://ch.dlsite.com/matome/482006

9月までまだ日があるので、また新しい企画を考えて今度こそ審査通りたいですo(*´▽`*)o

出典:pbs.twimg.com

出典:pbs.twimg.com

>>740
あくまで、comipoはcomipo、DLsiteはDLsiteでそれぞれ別物に
なってしまったが故の申請通過のような気がしてございます。

それはそれとして、良い記事でございますな。
拙僧も改善案について同じように考えていた部分がございます。

742 ぬいたろ~ ぬいたろ~ : 2025/08/02(土) 18:37:32

>>741
なるほど~!まんげいどうさんのコメントを読んで、comipoが独立して良かったと初めて思えました。
記事も褒めてくださり有難うございます✨独りよがりの改善案にならずに済んだようで…安心しました!

743 76421 76421 : 2025/08/04(月) 14:05:01

ねくすと、偏愛音楽で1記事通過した。

偏愛音楽 美少女ゲームの音楽
https://ch.dlsite.com/matome/484519

今月はねくすと記事気が書けないかな?と思っていただけに良かった。
音楽について評価して3000文字以上の記事にするのは難しかった。

他でも良い音楽だけなら紹介できるのだが、3000文字の記事にできそうにないものばかり



>>739
コメントありがとうございます。
ネタになりそうなものがありそうであればこのテーマでも書くかもしれまぜん。

744 嵯峨斐峰 嵯峨斐峰 : 2025/08/04(月) 14:07:59

「好きなボスキャラ」採用されました。よろしければ参考にしてください>>743

『Sa・Ga2 秘宝伝説』のアシュラには怨敵ながら感謝している(!?)
https://ch.dlsite.com/matome/483564

出典:i.imgur.com

出典:i.imgur.com

745 76421 76421 : 2025/08/06(水) 14:34:51

「好きなボスキャラ」 1記事通過した

好きなボスキャラ 弱すぎてインパクトに残るラスボス3選
https://ch.dlsite.com/matome/485275


>>744
こちらの記事も参考にしました。ありがとうございます。

746 嵯峨斐峰 嵯峨斐峰 : 2025/08/12(火) 15:12:48

「偏愛音楽」採用されました。

デアゴスティーニの『クラシック・コレクション』を購読していた頃の話
https://ch.dlsite.com/matome/486367

出典:m.media-amazon.com

出典:m.media-amazon.com

747 DLchユーザー(67463) DLchユーザー(67463) : 2025/08/13(水) 18:23:01

今月も3題書けた。
13日で終わったのは最速かも。

748 嵯峨斐峰 嵯峨斐峰 : 2025/08/18(月) 16:07:39

「大人の自由研究」採用されました。今月も3題クリア達成!

【自由研究】学習漫画で子作りのメカニズムはどう描写されて来たのか?
https://ch.dlsite.com/matome/488234

漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク- 4 生命誕生と長生きのひみつ!
漫画でよめる! NHKスペシャル 人体-神秘の巨大ネットワーク- 4 生命誕生と長生きのひみつ!
講談社
その他
749 DLchユーザー(67463) DLchユーザー(67463) : 2025/08/18(月) 23:02:20

3題書いたらすごいやる気が落ちてる。

750 76421 76421 : 2025/08/23(土) 14:16:27

ロリ(つるぺた)と親和性のあるプレイ/えっち傾向を調べてみた
https://ch.dlsite.com/matome/489816

これ、大人の自由研究で通過しなかった。そんなにクオリティの低い記事とは思わないし、調べるのにそれなりに時間がかかったのだが。
通常のクリエイターズ記事で申請したら通過したのだが、どういう基準で審査しているのかが良くわからなかった。

751 76421 76421 : 2025/08/23(土) 14:17:29

大人の自由研究、コミケのネタでもう1本書こうかと思っているのだがどういう基準で審査通過するか否かがわからないので書きづらい。

752 76421 76421 : 2025/08/25(月) 14:57:00

大人の自由研究 DLsiteさんで取り扱いのあるコミケ106作品のデータをいろいろと調べてみた。
https://ch.dlsite.com/matome/490999

こちらはねくすと通過した。調べるのに結構時間がかかっただけに良かった。

753 嵯峨斐峰 嵯峨斐峰 : 2025/08/25(月) 15:52:58

9月のテーマ発表
https://info.eisys.co.jp/dlchannel/200fb421bbc9c30b?locale=default

・アートに親しむ(初)
・私の先生(初)
・記憶を消してもう一度やりたい作品(初)

来月は3題いずれも過去に出題された同一・類似テーマが特に見当たりませんでした。

754 DLchユーザー(67463) DLchユーザー(67463) : 2025/08/26(火) 15:08:46

>>750
読んできた。

俺の主観だけど「公開データに基く事実の羅列」の割合が多いからだと思う。俺はこういう記事の好きだし、これ作る苦労も分かるけど、同時に独自性の弱さってのも感じる(だからクリエイターズでは通ってる)。
今月似たような記事作ってねくすと承認出たけど、独自データ(購入履歴等)をベースにしてる点が評価されたんだと思う。

このテーマでねくすと通すんだったら、同ジャンルの自分の購入傾向も表とかグラフにして並べて自分が求めてるもの、買っちゃうものとの乖離はどこからくるかって『我』を出していくといいんじゃないかって思う。上手い構成は思いつかないけど。

C106の記事の方はまず即時性が効いてると思う。コミケ後のDLsiteでの販売数とか『今しか書けない記事』になってるのが大いに評価されてると思う。着眼点がとてもいい。
ここから見るとロリの記事は調査対象が全期間通じてのものになっているので、たとえば来月にデータ取っても有意な差は生じないと思う。そのあたりの違いかな。

ねくすとでは『俺にしか書けないものか』って視点が大事なんだと思う。

755 RiverStone RiverStone : 2025/08/26(火) 19:05:30

>>753
最後のやつ、要はこれですね。

記憶を消してもう一度楽しみたい作品
https://ch.dlsite.com/talk/848

昔のトークにあったなあと思ったら7年も前の2018年。
書きやすいけどネタバレ系はネタバレを全力で控えないといけないので(しても通るとは思うけど未プレイ勢の初見の楽しみを奪うことになる)、意外とねくすとのお題に沿って書くと難しいかも。
ネタバレしても支障がないタイプ(プレイヤーのスキルアップが楽しいアクションとか)の方が書きやすそう。

756 76421 76421 : 2025/08/26(火) 20:43:15

>>754
コメントありがとうございます。
独自色と時事的な要因という分析、参考になりました。

コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。

この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

OK