その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
思い入れのある作品や、後一歩こうしたら良かったのに等、このまま埋もれてしまうには惜しいゲームたちを救ってあげましょう。
私はラングリッサーシリーズを全てマルチエンドのデアラングのようにしてもう一度やりたいです。
ぷらねっとき~ぱ~
内容だけなら相当地味なゲームだったけど、ちびキャラがちまちま動いてて癒されるゲームだった
サービス終了したからもう遊べないんだよね……
出典:www.bing.com
ロックマンDASH
リメイクではないけど、3を・・・誰か作って・・・(´;ω;`)
スーパーマリオランドシリーズ
今では、普通に登場するようになったデイジーやワリオの初登場作品だし、そろそろリメイクしてもいいと思う
出典:www.bing.com
PCエンジン・スーパーファミコンの天使の詩シリーズ。スーパーファミコンのバトルタイクーン
SSの『バルクスラッシュ』。自機(飛行形態可変ロボ)デザインをブラッシュアップしストーリー演出を強化して燃え&萌えアレンジしたら化けると思う。未だに攻略法をなんとなく覚えているのでマップや難易度はいじらないでほしいかも^^ゝ
出典:www.bing.com
四 八 (真)
パワポケ、是非新作を!!
月姫
内容は知っているが、本作品をやるだけのモチベーションがでない。
ぜひリメイク版で
出典:www.bing.com
ベアルファレス
売れなかったのはガンパレが発売日被ってしまったからなんだ!
いまだしたとしても絶対売れるゲームなんだ!
知名度めっさ低いけどね・・・
出典:www.bing.com
サルバトーレ
知名度低いけどめっちゃ楽しかったんや
GUNばれ! ゲーム天国
懐かしのPSゲームタイトルでガンシューティングを初プレイした作品
敵役のボイスが記憶に残る人だったのもあってか、面白く遊んでた記憶しかない。
プレイヤーセレクトの選択キャラでこの人の画像しかなかったけど、
個人的に豚キャラが面白かった。
出典:www.bing.com
Prototype
出典:www.bing.com
ぶらぶらドンキー
出典:www.bing.com
ゼノギアス
ノベルゲー状態だったDisc2をもうちょっと何とかしたやつを是非
出典:www.bing.com
当時のデータそのままにBlu-ray Disc化(二層)
WILD ARMS2を、グラフィックだけ今のクオリティにしてくれたらそれでいい。それだけでいい。
追加要素が何もなかったとしてもいいから、グラフィックを……。
ポケットサッカーリーグカルチョビット
まだまだ進化してほしい
『Sa・Ga2 秘宝伝説』
DS版(GOD)はあるけど、ロマサガ2Rを見ているとGB版(藤岡勝利先生のキャラデザ)ベースで再リメイクして欲しくなる。
『ブラストドーザー』
今なら近いジャンルの人気作・ヒット作もあるし、絶対大ヒットすると思ってて、以前にSwitchで配信されたのをやったら、やっぱりいけると確信したので、なんか出ないかな……。
大きな問題点は、カメラワーク(難しさの半分はカメラワークだと思うマップによっては八割くらい)。けどこれは右スティックのフリー操作だけで改善可能。
あとはマップを広くしたりなんたらかんたら普通にリメイクするだけで……現代の最新重機も採用すれば、いけると思うんだ。Switch(2)なら多分、HD振動との相性も抜群。
他所が出してもいいけど、なぜか全く出ないんですよね……このジャンル。
ガチの重機シミュレーターはあるけど、重機でぼっこぼこに壊しまくるとかいう無茶するやつは。
(ロボットで近いのはあるけど建物壊さない。せいぜいゴエモンインパクト(これも古い)くらいしか……)
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。