その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
全年齢でもエロでもいいし、昔のゲームでも、家庭用ゲーム機でも、ボードゲームとかでも
とりあえず今日遊んだゲームについて書きこんでみようという趣旨のトーク
厳密に今日じゃなくてもいいけど、わりとリアルタイムな話で
同じ人が同じゲームについて何回も書いたってOK
たぶんそんなには混雑はしないだろうと思うし
軽い気持ちで
盛り上がってきたら需要があるってことだから、新しいトークとか、まとめ作ってもいいし
デジボク地球防衛軍2のミッション67「22世紀を生きる君達へ」をプレイする度に泣いてしまう(昨日も泣いた)
>>733
あー、あの途中にお祭りやってる神社あるや・・・
いやそれGRID2だったかな・・・?
>>735
神社はいくつか建っていますがどこも物静かです。
スタート地点(参道の麓)に並ぶ飲食店、コースから見えるロープウェイ乗り場などの施設、見晴らしのよさから、普段から観光名所として賑わっているような印象です。
>>736
スクショありがとうございます。
大鳥居くぐった記憶は無いのでやっぱりGRID2みたいですね。
「VS全球種を投げるガキ」の親ゲーム「腕を振る、球を打つ」が大型アップデート、
「帰ってきたKUSOGAKI」が実装との事で、待ってましたとばかりにプレイを開始しました。
親ゲームの方はステージ7まで進めましたが、ガキわからせの方は…無理ぃ
- VS全球種を投げるガキ
- Serenity Seeker
- ゲーム
カスタムメイド3D2
カスメ→オダメに移籍したのちに都合のよいパラメーターとなるよう、メイドをゼロから育て直していました。
以前のメイド移籍は現状のパラメーター変動とは違って、気兼ねなく移籍できた気がするのですが…
育て直しの時間は、それほど掛からなかったです。
カスタムオーダーメイド3D2.5
カスメから「お姉ちゃん」「ドS」を移籍させたのですが、
移籍時のパラメーター変動のため、あるエッチイベントを絶対に起こせない事が分かりました。
これらの追加性格はカスメから移籍させるのではなく、オダメで新規作成するのがベストなのかも知れません。
スタデューバレーで遊びました。
畑を広げ過ぎて、水まきを終えた時には倒れそうになってます。
早くスプリンクラーが欲しい!あと案山子も作りたい!
成熟する前に芽を食べたカラスども、許さん。
好きな声優さんが出ているので、「魔剣インキュバス」のスイッチ版を買いました。
格闘ゲームの「技のキャンセル」という概念を今まで知らなくて、攻略サイトを読んで理解しようとしています。
- 魔剣インキュバス
- Brianode
- ゲーム
The Talos Principle2 のDLCパズル「深淵と真実」
語られるであろうストーリーが魅力的なのでプレイを開始したのですが、これが本当に
む゛つ゛か゛し゛い゛
まるで解けていないのですが、解いている最中の脳汁の出方は物凄いです。
第五人格で遊びました。
救助職をやるのが一番楽しい。責任重いけど(+_+)
Endless Monday: Dreams and Deadlines
よく言うじゃないか。インスピレーションが浮かぶときは、たいてい不思議な体験をしたときだ、ってね。
DJ MAXで遊びました。
新曲がどんどん解禁される~~嬉しいけどいつになったら全クリできるの~~!
なんとなく、はにょう6を遊んでた
https://w.atwiki.jp/hanyou6/
フリーゲームなんだけど、もしもシリーズと言われるやつで
シェアードワールドというか他の人が作ったゲームのネタとかが普通に組み込まれてたりして
世界観がわかりずらい
それでも名作だから、1~5はやらなくてもいいから騙されたと思って6だけでもやってみてくれ
…みたいな紹介を昔どこかで見かけたような
そう言いたくなるのもわかる、ツクール2000の限界を超えたすごいゲームなんだけど
結構難易度の高いSRPGで当時はクリアできなかった
クリアできてもステージボーナスが取れるまでと先に進む気にならなかったというか
当時のデータなかったから最初からだけど
今回は若干妥協しながらやって、昔よりは先まで進んでる
なんとか最後まで行きたい
スタデュ―バレーで遊びました。本腰を入れてプレイし始めたら、やりたい事がいろいろできて時間が溶ける溶ける。
今日はついに育ててたチューリップが咲きました。色とりどりの花が辺り一面を覆う光景に感動~~。
次はニワトリを買いたいので木材集めを頑張ります。
今日もスタデュ―バレーで遊びました。
やばい、意識してコントローラーから手を離さないとずっと遊び続けてしまう…!
こんなに楽しいゲームをどうして今までプレイしなかったのか!
でも遊び続けてたら漫画読めないし感想書けないしでジレンマ。
Forza Motorsport(2023)
ねんがんの Acura NSX Type S をてにいれたぞ!
(米国発のゲームのためか、HondaではなくAcuraブランドです)
Switch2を買ったのにやってるのはときメモ
今5人攻略して次は鏡を攻略中です
パワプロやウマ娘をやってる人は飽きるかも
今日もスタデュ―バレーで遊びました。鳥小屋にニワトリとアヒルをお迎え出来ました!
これから冬がやってくるので、干し草をちゃんと溜めとかないと…!
RoboCop: Rogue City
ロボコップなりきりゲームです。きのう購入しました。
ゲームを進行、アップグレードを重ねていくと
恐ろしいほどおいし…強くなる、と聞いているのですが果たして。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。