その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイン
シェア
トップへ
ネタバレがゲームプレイや物語に与える影響の考察
- 投稿:2018.02.13
- 更新:2018.05.06
- 714 view
- 2
- 18分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
年代別:2018年のまとめ(上半期)
2018年に書いていた主要な記事。その1。
関連まとめ
ゲーム経験値は多い方がいい? メタゲー編
ゲーマー歴が長くなるとゲーム経験値も増えていきます。それは果たして、ゲームを楽しむのに良いのか悪いのか? そんなことをほどよく真面目に考える記事。 第一回の今回はメタフィクション要素のあるゲームについて。包括的に扱いたかったけれど、これだけネタバレ度合いが振り切れてるので単独です。
DLチャンネルで半年ROMらず書き手する為の参考記事3選
ネット古語「半年ROMれ」(半年は読み手のみしてろ)は、その半年で場の空気やそこでの振る舞い方を見習え、との新参へのアドバイスです。 このDLチャンネルという場で書き手をするのにも、有効なアドバイスだとは思います。 ただ、さすがに半年は効率が悪すぎる。 先人が参考記事を紹介する事で、その半年は幾分か省略できるはずです。
おすすめのまとめ
【健全】催眠の力を借りて、ずっと伝えたかった「だいすき」と「ありがとう」を言えた日
『【催眠術】推しに出会える催眠音声』を聴いて、ずっと伝えたかった「だいすき」と「ありがとう」を言えた日のことを正直に綴りました。本物じゃないけど、確かに推しが「そこ」にいてくれた体験の記録です。
DLチャンネル公式まとめ
まとめを作成する
まとめの作り方