その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

【正しさとは】疲れてしまうあなたへ

ルードボーイ
投稿:2021.07.28
更新:2021.09.14
283 view
2
9
音声
出典:media.dlsite.com

私個人が「正しさ」について思うところを書き連ねただけの記事です。内容は薄めかも。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

この記事が含まれているマガジン

関連まとめ

  • 【理解とは】「理解できない」と悩むあなたは素晴らしい

    【理解とは】「理解できない」と悩むあなたは素晴らしい

    私個人が「理解」について思うところを書き連ねただけの記事です。内容は薄めかも。

  • 【数学】「√2は無理数!」←それ本当?

    【数学】「√2は無理数!」←それ本当?

    文系ではほぼ間違いなくやらない、理系でもたぶんほとんどやらない内容を、数学好きの素人が解説します。「実数とは何か」という内容なので数学なのですが、1周回って哲学じみてて文系っぽくもあるかも?????内容に間違いがあったらごめんなさい。

  • 甘酸っぱくほろ苦い恋の思い出をサミスィさんにインタビューしてみた。

    甘酸っぱくほろ苦い恋の思い出をサミスィさんにインタビューしてみた。

    懐かしき淡き恋をサミスィさん(私)にインタビューした……というインタビュー形式の記事です。

    サミイ サミイ

    4

    0

    12

  • 全年齢向け音声作品『添い読』で新しい読書を

    全年齢向け音声作品『添い読』で新しい読書を

    夏のセールでちょこちょこ買い込んだうちの1作、いちごベリー様の『添い読』がよかったので、感想を書いてみました。 その他、実用音声っぽいものも少数ですが紹介しています。

  • 【大人のたしなみ】話しやすい人を"演じて"みよう。

    【大人のたしなみ】話しやすい人を"演じて"みよう。

    周りの人とか、メンタルクリニックの先生とか、自分なりに観察してみて思ったこと。本当にごく個人的でごくごく小さな気付きのお話なので、クリエイターズねくすとに出すには濃さとか熱量とかいろいろ足りなかった・・・。よく考えたらハンチョウってまさに「話しやすい人」を演じてる典型なのでは?

  • 104本の中から厳選!2021年に聴いた音声作品BEST10

    104本の中から厳選!2021年に聴いた音声作品BEST10

    今年購入した104本の音声作品の中から特に繰り返し聴いたものを選びました。

    go!go! go!go!

    4

    0

    13

  • 我々は女主人公エロRPGを何視点でプレイしているのか

    我々は女主人公エロRPGを何視点でプレイしているのか

    女主人公とは男性プレイヤーにおける最大の別世界体験なのである。

    ねぎとろ ねぎとろ

    25

    2

    5

  • 【随時更新】天知遥さんの出演作品一覧(2015年~2020年版)

    【随時更新】天知遥さんの出演作品一覧(2015年~2020年版)

    2015年~2020年の天知遥さんの出演する作品を全作紹介しています。 新作が出るたびに更新します。

  • おすすめのまとめ

  • 【性癖大特集】女体化って200色以上あんねん、と言わせてほしい。
  • 生まれた時から一緒の君と

    生まれた時から一緒の君と

    こじらせ系にはずっと見守ってくれてる大切な友達がいるのです。

  • 【酒クズ返上】一か月禁酒した話
  • どっちが勝ってもうれしい!『ロリババァvsロリコンのお姉さん』待望のVol.2登場!

    どっちが勝ってもうれしい!『ロリババァvsロリコンのお姉さん』待望のVol.2登場!

    ロリババァとロリコンの仁義なき戦いを描き話題沸騰! 『ロリババァvsロリコンのお姉さん』待望のVol.2が登場!

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK