その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
初心者向けDLチャンネルガイダンス
- 投稿:2018.01.18
- 更新:2018.01.18
- 1804 view
- 0
- 5分
- 作品
- その他
DLチャンネルに来て間もない方へ、こういう事をするとお得だよ!、でもこういうデメリットもあるかもよ!という事柄を解説していくまとめです。 勿論熟練者の方も歓迎します。 間違いなどありましたら指摘していただけると有難く思います。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【初心者歓迎】まとめを書いてポイントを貰う為の注意点+ステップアップ
まとめを書く際、こういう所に気をつけないとポイントが貰えません!という注意点を記載した記事です。 後半はクリエイターズ記事など更なるポイントアップの方法について記載しました。 これからまとめ記事を書く、という人には是非見て頂きたく… ※8/11現在で変更されている項目を修正しました。 ※2020/12/28 現況に合う形に修正しました
【随時更新】記事作成に役立つ記事まとめ&適切なタグの考察
DLチャンネルに記事を作成する人用の記事を集めました また、たくさんある記事同士の繋がりが不明瞭だと思ったので、関連に表示されやすいタグについてまとめてみます
(続き)DLチャンネルでポイントと現金を同時にゲット?! ~まとめ記事作成のススメ②~
前回の続きです。DLsite見てると欲しい作品が大量だ!こんなのいくら金があっても足りないぜ!
「まとめ作成推進委員会?」~10月のリニューアル改定について(素人なりに)思うこと(*‘∀‘)
皆さんご存知のように10月1日からDLチャンネルのまとめ記事が大幅にリニューアルされ、新たな出発となりました(*‘∀‘)ドコカデキイタセリフw 既に数記事この事についてのまとめも見受けられ、色々なユーザーさんの想いも知ることが出来たので!記者としましても今回記事に記そうとの想いです! ちなみに~クリエイターズ記事にしても「訪問者数」というのは確認できるんですかねw
「クリエイターズねくすと」を気軽に書こう!
記事1つの採用ごとに2000pt! 個人的に採用されやすかった書き方を解説します。 「テーマに沿って」知っていることを紹介すれば良いのよ。
運営さんに、面白かった記事として選ばれて嬉しかった話
先月から初めてDLチャンネルを始めた私の記事を、運営さんがオモシロ記事として選んでくださり嬉しかったというだけの話です 笑