その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
「ブラッド・ピットは短い名前」「勇者とHeroは違う」日米の翻訳しにくい違い
- 投稿:2020.04.10
- 更新:2020.04.10
- 483 view
- 0
- 11分
- 作品
- その他
言葉を翻訳しただけでは伝わらない違いを感じた話をまとめました。なんでもグローバル化すればいいってものではないですが、外国語に訳しにくい話は内輪ネタになってる可能性も高いです。悩んだ時は辞書に載ってるかを確かめると効果大。辞書的な意味で説明出来る話は翻訳もしやすいし、初見の人にも伝えやすいので。勇者や魔法少女は載ってないです
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
DLsiteで普通に売ってる海外のエロゲー『ラウンドスケープ アドアヴィア』を遊ぶ
男女の主人公が選べて、まったく違うエロイベントを用意しているという大作RPG。英語タイトルは『Roundscape Adorevia』
【終了】海外で5$でゲームや素材が1700個買えるキャンペーンがありました
定価で買うと90万円分ぐらい。欲しいゲームが数本あれば元が取れる。というか素材だけでも5$分以上ある
【二次元者向け】ほぼスケベ英単語辞書(1) AdultからFurryまで【たのしい英語】
二次元よりのスケベ英単語を収集したもの。ガバガバの英語力で調査した結果なので、正確性についてはお察しください。俺たちは雰囲気で英語をやっている。
『Mount&Blade2』序盤の手引き
早期アクセス版をファーストインプレッション記事を兼ねて、序盤どういうことをすればいいかというのを解説していきます。英語は怖くない。まあ怖いけど、失敗しても死にはしないから(死ぬ設定にしてない場合に限る)
番外編のせいでギャップ差に違和感しかなくなってしまった隠れた名作「ザ・ソウルテイカー」
本来は「The Soul Taker 〜魂狩〜」英語ですが、日本語でお願いします。 あと、ソウルテイカーの画像がおかしい引っかからないんですよ、こんなに知名度なかったのかなって。 小麦ちゃんのOVAの後に見たんですが、こんな面白い作品とは知らなかった。 しかし小麦ちゃんの知名度におされるとは。
おすすめのまとめ
3月成年コミック作家単行本を総まとめ!
キルタイムコミュニケーションから発売された 3月新刊成年コミック作家単行本を一挙おさらい!
どっちが勝ってもうれしい!『ロリババァvsロリコンのお姉さん』待望のVol.2登場!
ロリババァとロリコンの仁義なき戦いを描き話題沸騰! 『ロリババァvsロリコンのお姉さん』待望のVol.2が登場!
貞操帯を使用するうえでの注意点とメリットとデメリット
オナ禁中に貞操帯を用いました。その時、貞操帯について感じたことをまとめておきます。 もし、この先オナ禁する、SMプレイで使用するつもりがある方、参考にしてして下さい。