その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
漫画【水色時代】を語りたい✨
- 投稿:2024.11.05
- 更新:2024.11.05
- 82 view
- 0
- 8分
- 作品
- マンガ
漫画家”やぶうち優”さんの、初期の作品、【水色時代】を約30年ぶりに読んで、語りたくなったオタクおっさんの記事です。 ちなみにアニメ化もされていて1996年頃に、テレ東系で1年程放送していたそうです。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
新作レビュー:上杉くんは女の子をやめたい 【やぶうち優】
やぶうち優さんの有名な作品として、【水色時代】・【ないしょのつぼみ】等、恋や性の悩み、人間関係について、 少女漫画として、とても先進的な作品を描く少女漫画家さんです。 その漫画家さんが、男の娘・女装・女体化・ボーイズラブ・百合ってタグの付く漫画を描いている?
5年以上前から活動再開を待っています。【CYNTIA】
クリエイターズねくすとの11月のテーマ「5年以上前の作品」 2017年に活動休止を発表したCYNTIA(シンティア)というバンドについて書きます。 最後にアルバムを出したのが6年前の2016年なので、CYNTIAの全作品が「5年以上前の作品」です。 特にアニメ主題歌と、2014年リリースの3rdアルバムについて語ります。 ギタリストYUIのご回復と、いつかバンドとしての活動が再開されることを祈っています。
奇跡の一冊〜『友だちの話』(河原和音・山川あいじ)
奇跡の一冊だと私が思っている作品です。 原作: 河原和音、作画: 山川あいじ 全1巻完結 クリエイターズねくすと9月のテーマ「短いけど名作」の記事です。
おすすめのまとめ
【調査】Nintendo Classicsで「チンポ」と入力できるゲームは何種類あるか?
Nintendo Switch2を持っていることを自慢するために書きました。 怒られたら消えます。
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。