その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

『異世界の創造者』DLsite版とSteam版の違い

ダークマッスルダークマッスル
投稿:2024.05.01
更新:2024.05.01
925 view
0
2
ゲーム
出典:pbs.twimg.com

DLsite版とSteam版では顔グラに大きな違いがあります。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

この記事が含まれているマガジン

関連まとめ

  • 異世界の創造者を2か月遊んだ感想

    異世界の創造者を2か月遊んだ感想

    異世界の創造者を買ってから2か月間やり込んだ正直な感想です。

  • Steam版でもNPCがムラムラしまくる『異世界の創造者』

    Steam版でもNPCがムラムラしまくる『異世界の創造者』

    DLsite版でムラムラが話題になりましたが、Steam版でもムラムラ要素は健在でした。

  • 【異世界の創造者】序盤の攻略&基礎知識

    【異世界の創造者】序盤の攻略&基礎知識

    序盤で途方に暮れている人を救いたい! ※多少のネタバレを含みます

    暇の人 暇の人

    2

    0

    6

  • 私的な解釈によるローグライク・ローグライトの違い

    私的な解釈によるローグライク・ローグライトの違い

    個人の感想です。 参考程度に受け止めましょう。

    じょモク じょモク

    20

    0

    8

  • 『異世界の創造者』最序盤の進め方

    『異世界の創造者』最序盤の進め方

    主人公名マッスルとかいう知能が低そうなプレイヤーによる最序盤攻略法です。

  • 異世界の創造者 発売から9カ月くらい遊んだ感想

    異世界の創造者 発売から9カ月くらい遊んだ感想

    9か月遊んでもまだまだ楽しめます。

  • 異世界の創造者のシンプルなシステムの魅力

    異世界の創造者のシンプルなシステムの魅力

    長文で魅力を書こうと思ったらいつの間にかMASSURU AXE語りになっていました

  • 『女性率100%のムラムラ世界を創造する力』に目覚めた真なる光の勇者『最終皇帝マスル』

    『女性率100%のムラムラ世界を創造する力』に目覚めた真なる光の勇者『最終皇帝マスル』

    Steamのドラクエもロマサガも買えない哀しいゲーマーによる異世界の創造者で勇者『最終皇帝』に俺はなる

  • おすすめのまとめ

  • 【新作レビュー】贄 -Sacrifice-がなんかすごいぞ【夏は贄】

    【新作レビュー】贄 -Sacrifice-がなんかすごいぞ【夏は贄】

    「贄 -Sacrifice-」というゲームがなんかすごかったのでレヴューします。

  • アクメホイッスル! アクメサンダー!
  • 文章だけのコマンド入力ミステリーADV「Type Help」が最高に面白かった

    文章だけのコマンド入力ミステリーADV「Type Help」が最高に面白かった

    テキストだけでこんなに面白いゲーム作れるんだ…! 途中からネタバレがあるので注意。

  • 【感想】こんなの百合に目覚めてしまうよママ…助けて…

    【感想】こんなの百合に目覚めてしまうよママ…助けて…

    だってもうこれは愛じゃん。この記事にはサークル「喫茶夢現」様の音声作品、「【夢百合】元ママと泥沼にはまっていくお手当以上の関係」の感想を書いてます。

    飴子 飴子

    5

    0

    7

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK