その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
遠き日にみたボンネットバス
- 投稿:2024.03.13
- 更新:2024.06.17
- 56 view
- 0
- 5分
- 作品
- ゲーム
自分を奮い立たせる意味で、『ノスタルジーに浸る趣味はない』と口にしてしまうことがある。しかし、古き良き時代に甘んじていては成長しないからというだけで、そのレトロな情緒に身をおきたい者の一人である…。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
#ミュージックの日 に楽しむ昭和のエレキギター&ギターアンプ♪【魅惑のレトロ】
3月19日は『ミュージックの日』です。 グループ・サウンズブーム。 そして第一次&第二次バンドブーム。 昭和の音楽はエレキギターが花形でした。 ジャパン・ヴィンテージに代表される、時代を彩った数多の名器も排出されます。同時に歴史に名を残す事も無く、消えていった楽器も多数存在したのです。今回は昭和期に生産されたギター&アンプを、有名・無名問わず取り上げます。 ※本まとめに掲載の楽器は、全て投稿者の所有品です。
ノスタルジーを感じる「だがし(かし)」の世界
週刊少年サンデーでかつて連載されていた「だがしかし」、その中には昭和の頃から販売されていた駄菓子も数多く登場します。駄菓子について、少し体験談と共に語りたいと思います。
『昭和天皇物語』の中の名台詞
クリエイターズねくすとの4月のテーマ「名言・名台詞」 能條純一/半藤一利『昭和天皇物語』に描かれた名言を紹介します。 記事内の漫画のページは全て同書からの引用です。 ※本来は在位中の天皇を「○○天皇」と諡号(追号)では呼びませんが、記事内では昭和時代の天皇を便宜上「昭和天皇」と記載した箇所があります。
おすすめのまとめ
【日常】当たり前に存在する「怠惰」という概念【書籍系】
それは、怠惰が可視化された?世界のお話。 紹介サークルは「BARE FEET様」です。 2024-11-20 よくよく見たら約八年前の物語だったので、 余談の「十数年前」の言霊を「約八年前」に修正しました。 2024-11-24 追加で一箇所「十数年前」を発見したので「約八年前」に修正しました。