その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
雰囲気投資家が投資をやる際に大体どういうルーティンでサイトをチェックしているか教えるよ!
これを見たら勝てる様になるかはしらんけど、 一人の投資家が普段どういう感じで毎日過ごしているかをまとめてみました。 それだけじゃなくていつもお世話になってるサイトをまとめてみました。 思ってる以上に時間使ってるなあと反省。
「マンガでわかる株のキホン・お嬢様投資をはじめる!(旧サクラ姫ネリマ証券)」は投資入門本の決定版!
超素晴らしい作品なんですが「同人誌」という頒布形式だったので、1冊あたりの単価が高く、かつそもそも入手困難という難点がありました。 そのため「知る人ぞ知る作品」という感じだったのですが…… ついにマイナビ出版さんから商業出版され、一般流通に乗りました!
クリスタEXを実質0円で使い続けられる(たぶん)唯一の方法【絵描き必見】
みんな大好き『CLIP STUDIO PAINT EX』が、株主優待で使い放題なんだワ 特にiPad絵描きさんにオススメ! ~ただし投資判断は自己責任でお願いします~
自分が投資をやってきた2014年からの9年間を振り返ってみる
もう四季報とか読まなくても欲張らずにまっとうなやり方をやれば 安定に資産を増やしていけるような環境になってきたなあと
おすすめのまとめ
「世に出ない創作」が「世に出る創作」を支えている
今年の上半期はちょっと世に出せた作品が少なかった気がします。ではそのぶん何をしていたかというと「世に出ない創作」でして、でもそれは必要なことなんです。……という言い訳。
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。