その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
【AIのべりすと】いろいろ言われるAI作品だけど、自給自足するには最強ツール
- 投稿:2023.07.09
- 更新:2023.07.09
- 560 view
- 0
- 2分
- 作品
- ノベル
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
雑多な話題まとめ(R18)
R18指定してる記事まとめ
関連まとめ
『AIのべりすと』エロ小説講座
全部AIに書かせようとせず、かといって全部自分で書くわけでもなく、上手く反応を引き出していくといい感じです。使い方次第で官能小説にもなるし、なりきりチャットにもなるし、調教SLGにもなる。そういうエロゲーだと思ってやるとめちゃくちゃ中毒性が高いです。 めんどくさい人用にエロ展開を発生する直前までを作ってあるプロンプトも配布してます。 有料プランに入ってますが、今回紹介してる方法は無料プランでも使えるはずです。 2022年3月頃のバージョンのAIのべりすとくんです。
【ChatGPT】人工知能vsアテナちゃん!【AIのべりすと】
※若干の下ネタ注意 アテナちゃんの頭脳をインストールした日本語AIによる、高性能チャットボットとの仁義なき戦いが始まろうとしていた……。 AIのべりすとで使用できるアテナちゃんMOD付き。
なりきりチャットボットAI『Character.AI』(β版)で、あのキャラとお話した。
アニメ・ゲームのキャラやVTuberと自由にお話したいとする欲求は、万国共通のものらしい。 Webサイトを覗いたら、有名どころのボットは既に作られていた。
感情豊かな人工知能の物語?~Equinoxe Infinity /Jean-Michel Jarre
ジャン・ミシェル・ジャールの『Equinoxe Infinity』(2018)について。 「やがて機械がオリジナルの映像や物語を作れるようになった時、何が起こるのか?」 2025.3.15: e-onkyo musicのリンク切れ差し替え