その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
1990年代のインディーゲーム
- 投稿:2023.04.26
- 更新:2023.04.26
- 807 view
- 2
- 17分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
1990年代の思い出
ゲームでいえばスーパーファミコン、パソコンでいえばPC-9801。 そんな90年代の思い出話です。
関連まとめ
【平成レトロ】46億年を思う・・・好きだったゲーム語り。
ライブアライブもなったのに、なんでこのゲームはアーカイブにならないのか? 実は、PC版が元祖のSFC時代の名作について語ります。
『サテラビュー』で宇宙からスーファミゲーがやってきた時代
スーパーファミコン用の衛星放送サービス、サテラビューの話です。 Nintendo Switch Onlineのご先祖みたいなやつでした。
DLsiteエイプリルフールネタの歴史!
ここ最近様々なところで盛り上がっているエイプリルフールのネタ。もちろんDLsiteもやってます! 今年はDLsi都が設立されましたが、いままでどんなネタがあったのか覚えていますか?
手軽に懐古厨になれる現代は最高で危険
恐ろしく簡単に懐かしさに浸れる現代.懐かしのコンテンツを振り返ることがもはや娯楽として成立してしまう今の時代は最高であり,同時に危険でもあるのです.
今こそ知りたい! スーパーマリオシリーズ全作紹介
マリオを遊びたいと思ってるそこのあなたのための記事です! そしてマリオに興味ないそこのあなたが遊びたくなるための記事です!
おすすめのまとめ
オタクの義務教育!?fate stay nightを160日間で全クリした感想【ネタバレあり】
オタクの義務教育!?fate stay nightを160日間で全クリした感想【ネタバレあり】
「世に出ない創作」が「世に出る創作」を支えている
今年の上半期はちょっと世に出せた作品が少なかった気がします。ではそのぶん何をしていたかというと「世に出ない創作」でして、でもそれは必要なことなんです。……という言い訳。
その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!
初めてなのになんでこんなに気持ちがいいの?身も心も鳥のように私を飛ばせて… 女子大生の美紀は20歳の誕生日に友人たちにお祝いで街に繰り出したところで大量のペンギンたちに襲われる! 「なぜなの?それになんで私ばかりを狙って…」 彼女を執拗に狙うペンギンたちを蹴散らし助けてくれたのは彼女を『姫』と呼ぶ謎のイケメンだった!? ペンギン族の末裔を名乗る彼に助けられ不安を感じながらも惹かれていく… 私も守る熱いまなざしに身体が彼を欲してしまう!!