その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
2022年に食べて美味しかったおやつを振り返る
- 投稿:2022.12.21
- 更新:2022.12.21
- 317 view
- 0
- 10分
- 作品
- その他
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
山梨県の魅力~ワイン・葡萄・宝石・自然・スイーツ~
3年前から山梨にハマっていて、一年に一度旅行に行ってました。 そんな魅力溢れる山梨県のおすすめスポットを紹介します。
【12月1日】2022年にリリースされた音楽の個人的BEST10【アドベントカレンダー】
2022年リリースのアルバム・シングルで良かった作品を挙げます。(「1.〜10.と」番号の振られた大見出しがBEST10に選んだ作品です) 動画へのリンクは全て公式チャンネルのものです。 本記事は、うらうなぎさんが開催してくれた「DLチャンネル Advent Calendar 2022」(その2)にも参加しております。 2024.12.8: e-onkyo musicのリンク切れ差し替え
『国語入試問題必勝法』の法則で問題文を読まずに高得点は取れるのか?【検証】
『国語入試問題必勝法』の法則に則れば問題文を読まなくても高得点取れるのでは? 思いついたので確かめてみました。
おすすめのまとめ
後催眠確認屋さん…なるほど、そういう仕事もあるのか……
「鈍鎮」さんの「がんばれ!後催眠確認屋さん」を読みました。 リストラされてホームレスになったおっさんが、怪しい男から依頼され「後催眠確認屋さん」なるいかがわしい仕事をすることになるエロマンガです。
【健全】催眠の力を借りて、ずっと伝えたかった「だいすき」と「ありがとう」を言えた日
『【催眠術】推しに出会える催眠音声』を聴いて、ずっと伝えたかった「だいすき」と「ありがとう」を言えた日のことを正直に綴りました。本物じゃないけど、確かに推しが「そこ」にいてくれた体験の記録です。