その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイン
シェア
トップへ
僕らは「ネタバレ」によって「安心できる感情の動き」を求めている
- 投稿:2022.11.04
- 更新:2022.11.04
- 128 view
- 2
- 7分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
私のDLチャンネルレビュー記事文章作成論~「感動」を書こう!~
上手な書き方っていうのはあるけれど、自分の書きたいように書くのも1つかもしれないよね、と思ったので記事にしてみました。
ネタバレはコンテンツにとって本当に害なのか?アリナシを一旦決着させてみた!※ネタバレあり
ネタバレは法律的にアウトなのか?ネタバレが与える「面白さ」への影響など、まとめました。
ネタバレがゲームプレイや物語に与える影響の考察
大学で行われたという研究結果を元に、筆者の考えや推察によるネタバレの考察記事です。一応、エロゲのエロのネタバレの話題もあるので成人向けですが、最後にちょっとあるだけです。
クリア感想 「ヤリステメスブター ボクだけの謎ルール!女トレーナーに勝つとエッチあたりまえ」
今回紹介する作品は、サークル「にゅう工房」様の「ヤリステメスブター ボクだけの謎ルール!女トレーナーに勝つとエッチあたりまえ」になります。 クリア感想になりますので、ネタバレ注意でお願いします。
おすすめのまとめ
音声作品「寿命えっち。」と宮沢賢治「永訣の朝」の比較・考察
定期的に話題になる音声作品である、ロリっくorロリっ娘!様の「寿命えっち。~おにいさんのお嫁さんになりたかった~」。この作品の物語る死期に瀕した女子の慟哭は、宮沢賢治が妹の死の際に詠んだ詩、「永訣の朝」を想起させる。今回は両者の間の関係性を考察する。