その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
同人誌即売会に備えて紙幣の準備をしよう
- 投稿:2018.08.06
- 更新:2019.04.04
- 2861 view
- 0
- 9分
- 作品
- その他
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
インドア派向け!同人イベント会場が作中に登場する作品!!
大衆への認知度も増え、年々華やかさを増しているのが同人系のイベントです。 近年同人作家やコスプレイヤーを主役とした作品や、イベント参加を描く作品なども増えています。 作中で同人イベント会場が舞台となる作品・登場する作品をご紹介です。 今年は暑いから篭城を決意した方など、インドア派なあなたもせめて気分だけでもお楽しみ下さい。 ・来つ寝さん コスプレ女装同人作家ハジメシリーズ ・SSBさん コスプレイヤーシリーズ ・まだまだある!同人イベントが舞台の作品!!
アッ、Vtuberト…ハ、ハナシテ…キ、キマシタ… (しゃべフェスレポ)
人間って、極限状態に陥ると言葉が出なくなるって本当なんだな… アッアッ…ドモッ…ハジメマシテェ……(あああああああああぁぁぁぁぁぁああああああああぁぁぁぁっぁぁ) ※実話
おすすめのまとめ
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。
なぜあのときオタクの思い出を捨ててきてしまったのか。
オタクをしているとどうしたってモノが増えていきますよね。 渡り歩いてきた数々のジャンル。そして集めてきたグッズ。 引っ越しを重ねるごとに、掃除をするごとに、手放していったかつての宝物。 捨ててしまって後悔したこと、誰にでもありますよね?