その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

お気楽ブログ風日記11/12

エンリケ・ベルナルド(延里啓介)エンリケ・ベルナルド(延里啓介)
投稿:2021.11.12
更新:2021.11.12
68 view
0
1
その他
出典:media.dlsite.com

単なる日記!

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • とある声優ファンの2022年のオタ活予定

    とある声優ファンの2022年のオタ活予定

    クリエイターズねくすとの1月のテーマ「2022年に楽しみにしていること」 声優さんの活動に絞って、僕が2022年に楽しみにしていることを5つ挙げました。 2022.1.12誤字訂正「ことわ」→「ことを」 1.13: 愛想Re:さんが作成した画像を、自分のブログに保存して差し替え。

  • 僕はお二人のオモチャですぅぅ!! もう好きにしてぇぇ!!〜『誘惑病棟~白衣の天使は発情モード~』

    僕はお二人のオモチャですぅぅ!! もう好きにしてぇぇ!!〜『誘惑病棟~白衣の天使は発情モード~』

    サークル「はいてんしょ~ん!」の新作『誘惑病棟~白衣の天使は発情モード~』を紹介ます。 若干のネタバレがあるのでご注意ください。 Pixabayのフリー素材を使用しています。

  • 『誘惑病棟』の続編を勝手に妄想する

    『誘惑病棟』の続編を勝手に妄想する

    500本売れたら続編作ると言っていたので。

  • 僕と重婚してくれ

    僕と重婚してくれ

    クリエイターズねくすとの10月のテーマ「あの子への手紙」です。 『誘惑病棟』の紗倉結花(さくらゆか)に宛てた手紙です。 ※ネタバレを含むので、未購入の方はご注意ください。 2021.10.4誤字訂正: 務める→勤める

  • 『二十四のオカズ』〜2024年Best10〜【12月2日】

    『二十四のオカズ』〜2024年Best10〜【12月2日】

    2024年のオカズ、題して「二十四のオカズ」を挙げます! 大見出しの1〜10と番号を振った作品が、今年リリースされたASMR・ボイス作品の中から私が選んだBest10です。 DLチャンネルR18 Advent Calendar 2024、2日目の記事です。 2024.12.3誤字修正: カトリーヌ→カトリーン

  • おれ、あたま、からっぽ

    おれ、あたま、からっぽ

    頭を空っぽにして楽しむ音声作品 2024.1.28: リンク切れ1件削除

  • 私は今年、コレで致しました【2023年Best10】

    私は今年、コレで致しました【2023年Best10】

    2023年にリリースされたボイス・ASMR作品から、私的ベストテンを選びました。 1. 2. 3...と大見出しの番号の真下に作品アイテムを貼ったのが、ベスト10に選んだ作品です。 それ以外の作品はURLで示しています。

  • さあて2021年のBEST10を選ぶか、でも10作に絞れるかなあ?

    さあて2021年のBEST10を選ぶか、でも10作に絞れるかなあ?

    クリエイターズねくすとの12月のテーマ「あなたが選ぶ2021Best10」 さーて、選ぶか! BEST10に選んだ10作は「作品アイテム」を用い、それ以外の作品は「作品リンク(URL)」を貼って区別しています。

  • おすすめのまとめ

  • 【新作レビュー】贄 -Sacrifice-がなんかすごいぞ【夏は贄】

    【新作レビュー】贄 -Sacrifice-がなんかすごいぞ【夏は贄】

    「贄 -Sacrifice-」というゲームがなんかすごかったのでレヴューします。

  • その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!

    その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!

    初めてなのになんでこんなに気持ちがいいの?身も心も鳥のように私を飛ばせて… 女子大生の美紀は20歳の誕生日に友人たちにお祝いで街に繰り出したところで大量のペンギンたちに襲われる! 「なぜなの?それになんで私ばかりを狙って…」 彼女を執拗に狙うペンギンたちを蹴散らし助けてくれたのは彼女を『姫』と呼ぶ謎のイケメンだった!? ペンギン族の末裔を名乗る彼に助けられ不安を感じながらも惹かれていく… 私も守る熱いまなざしに身体が彼を欲してしまう!!

  • 大好きな漫画紹介「カラミざかり ボクのほんとと君の嘘」

    大好きな漫画紹介「カラミざかり ボクのほんとと君の嘘」

    はじめまして!好きな漫画を紹介します!

  • 落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。

    落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。

    リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。

    ふな吉 ふな吉

    19

    2

    5

  • DLチャンネル公式まとめ

      まとめを作成する まとめの作り方

      関連まとめ

      最近見たまとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK