その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
続・アナログ【アナログコピー機、セル画、カセットテープ】
- 投稿:2021.09.03
- 更新:2021.09.03
- 174 view
- 0
- 7分
- 作品
- その他
長くなってしまったので二つに分けました。 「アナログ」テーマの記事の続編です。 (ねくすとではない、通常のクリエイターズ記事として申請します) アナログコピー機、アニメのセル画、カセットテープについて。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
インターネット老人は昔語りをする
お爺ちゃんはレトロ趣味なのじゃよ。
関連まとめ
【デジタルデトックス】いざゆかん、コンピュータのなかった時代へ!
アナログで印刷された、あんな物やこんな物を紹介します。 注: この記事には「古臭い」ものがたくさん登場します。 2021.9.12: 脱字訂正「相場ようです」→「相場のようです」
「カセットインデックス」って知ってる?〜大昔のアニメグッズ〜
CDをダビングしたカセットテープをオシャレにするぞ! アニメのカセットインデックスとレタリングシートで装飾するぞ!
「半妖の夜叉姫」放送開始記念!~歴代の「高橋 留美子」アニメをリサーチしながら振り返る(*‘∀‘)
高橋留美子先生の最新作アニメ「半妖の夜叉姫」が2020年10月より放送開始されたことを受け! 今回の記事では、アニメファンである筆者が(少年の頃から)視聴してきた歴代の高橋留美子先生のアニメたちを独自の視点でリサーチしながら、懐かしく振り返ってみようと思います(*‘∀‘) (※今回は全年齢向けの記事ですw 記事の性質上、一部ネタバレ的になると思われるのでご承知下さい!)
これがあの「官報」ってやつか…
昔の官報を読んでみました。 気分は夏休みの自由研究。 読んでみたら意外に面白かったです。しかも無料。 (引用した官報は全て「インターネット公開(保護期間満了)」となっている資料です) 2022.6.23: 『漫画版 日本の歴史』のリンク先変更
【私見】『海洋地形学の物語』は「太陽との対話」がテーマの作品ではないか?
Yesの『Tales from Topographic Oceans』(1973年作品)を、太陽との対話がテーマの作品だと解釈した記事です。 ※個人の見解です。 ※新宗教、ドラッグ、マルチ商法とは無関係です。 2021.9.29誤字訂正: 東洋との思想→東洋の思想
【小さな自慢】百年前の物をたくさん持っている
ここに、私の持っている百年前の物を色々と載せました。 お金をかけなくても切手集めは楽しいものです。 でも「こんな古いの持っててすごい!」とちょっと思われたいw 2023.7.4: リンク切れ一件修正
【遊戯王】これから決闘─デュエル─を始める君に【アナログ】
アナログなゲームと言えばカードゲーム。カードと言えば遊戯王。 遊戯王を知らない人、遊戯王から長らく離れた人向けのまとめ記事です。