その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
ストーリーネタバレ無しのランス10軽い要点集
- 投稿:2018.03.31
- 更新:2018.03.31
- 1320 view
- 0
- 5分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【アリスソフトの人気シリーズ完結作】ランス10 レビュー!
2018年にアリスソフトから発売された大戦争RPG『ランス10』。 『ランス』シリーズの最終作で、初作(1989年)から約30年を経てリリースされたシリーズの集大成。 今回はそんな『ランス10』をプレイしてみて感じたことや良かった点、人によって評価の分かれる点について紹介していきます。
ランス10がDLsiteで販売開始!+感想
ALICE SOFTの人気RPGシリーズ「ランス」の最終作は、大戦争RPG! DLsiteでも3月30日に販売開始したぞ! 現時点での感想など書いていく(ネタバレ配慮)
Rance X -決戦- 勢力別仲間キャラランク表(第1部)
こんにちは、ずんだもんです。 今回はランス10の仲間のキャラランクを作ってみたのだ。 もう5年も前のゲームなのか…良かったら見てね!
平成時代の代表ともいえるエロゲ『ランスシリーズ』のすすめ。
同人作品ブームである昨今。そろそろエロゲー黎明期のゲームについても語ってもいいのではないだろうか。主に未プレイの方に向けた記事です
おすすめのまとめ
【非公式】ガチホロ&角プリで「星街すいせい」さんを大変身メイクアップ!MADさんの自作シールを紹介
MADさんの自作シール(イラスト:Riaさん)『星街すいせい』さんのガチホロ、角プリシールのレビュー。MADさん初の非公式&二次創作シールの為、MADさんを初めて知った方もおられるかと思い、「点数シールって何?」と言った初心者向けの内容から、「ここが凄いから見てほしい!」と言った作品の見所も紹介しています。
ヤスミノの同人音声について考えていること【第1回:もやもやしたなにかを探すこと】
同人音声を14年聴き続けてきたライター・ヤスミノが、同人音声についてしどろもどろに語ります。