その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

ライブに行きたい

ちょーかー(仮名)ちょーかー(仮名)
投稿:2021.06.03
更新:2021.06.03
89 view
0
1
その他
出典:img.dlsite.jp

もう堪らん。 ※ライブ=コンサートとほぼ同義で用いています。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • Qello(クェロ)という音楽サブスク
  • 2020年10月3日・4日『絶品グルメ☆豊穣祈願祭り@仙台』にエア参加!

    2020年10月3日・4日『絶品グルメ☆豊穣祈願祭り@仙台』にエア参加!

    私は小心者なので、皆様のツイートを集めて参加した気分を味わいます!

  • ヴェルサイユ400年ライブの感想を書き殴っておく(about Versailles400 live)

    ヴェルサイユ400年ライブの感想を書き殴っておく(about Versailles400 live)

    I watched the Versailles 400 live by Jean-Michel Jarre and was very excited! Hope this live will be released as an album! 23 Feb. 2024: The album is released. Chenged the thumbnail.

  • 【雑記】オタクの最近のアレソレ体験談

    【雑記】オタクの最近のアレソレ体験談

    リハビリかねたオタク雑記です。たぶん九割アイマス。一割酒。

  • ホロライブの2ndライブが良かった話

    ホロライブの2ndライブが良かった話

    ただ良くて、良かったからこそただがむしゃらに書きたかっただけ。(なので正直内容は薄いと思う)

  • 【P.A.WORKS】アニメTARI TARIを振り返ろう!【キャラ紹介/各話解説/感想】

    【P.A.WORKS】アニメTARI TARIを振り返ろう!【キャラ紹介/各話解説/感想】

    夏といったらTARI TARIですね! 続編電子小説の発売を前にキャラクターの魅力や各話の見所を振り返ります!

  • #ミュージックの日 に楽しむ昭和のエレキギター&ギターアンプ♪【魅惑のレトロ】

    #ミュージックの日 に楽しむ昭和のエレキギター&ギターアンプ♪【魅惑のレトロ】

    3月19日は『ミュージックの日』です。 グループ・サウンズブーム。 そして第一次&第二次バンドブーム。 昭和の音楽はエレキギターが花形でした。 ジャパン・ヴィンテージに代表される、時代を彩った数多の名器も排出されます。同時に歴史に名を残す事も無く、消えていった楽器も多数存在したのです。今回は昭和期に生産されたギター&アンプを、有名・無名問わず取り上げます。 ※本まとめに掲載の楽器は、全て投稿者の所有品です。

  • 【戦闘曲】ゲーム音楽好きにオススメしたいポピュラー音楽【インスト】

    【戦闘曲】ゲーム音楽好きにオススメしたいポピュラー音楽【インスト】

    ゲーム音楽好きなあなたにオススメしたい音楽(主にプログレメタル・電子音楽)を紹介します! 戦闘曲やSTGのステージを想起させるカッコいい曲が目白押し!

  • おすすめのまとめ

  • 【処女プレイ】同人エロゲをやる時の悪?癖【縛り】
  • 動物様の狂った表情を見て、人間共も気持ちをアゲよう!

    動物様の狂った表情を見て、人間共も気持ちをアゲよう!

    クリエイターズねくすとのお題が「ほっこりチャンネル」だから、discordチャンネルで集まった動物様を見せてやるぜ~!

  • オラのチンチン、超サイヤ人3みたい
  • 【評論】DLsite購入できる注目の「評論」同人誌 2025年

    【評論】DLsite購入できる注目の「評論」同人誌 2025年

    評論はコミケの花!ですが、DLsiteでも少しずつ購入できる評論同人誌が増えています! ぜひ食わず嫌いせずに評論同人の面白さを知ってください!

    えのもと えのもと

    5

    0

    1分以内

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK