その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
ADVゲームは片手操作が至高 最適なコントローラーとシステム(UI)を考える
- 投稿:2018.03.22
- 更新:2018.03.22
- 1190 view
- 0
- 14分
- 作品
- ゲーム
複雑な操作を必要としないアドベンチャーゲームは、現代のコントローラーなら全て片手操作でプレイ可能なはずです。片手が空けばゲームをしながら色々できるようになるのです。PCゲームについても触れています。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
年代別:2018年のまとめ(上半期)
2018年に書いていた主要な記事。その1。
関連まとめ
お世話ヒロインとカードゲーム談義のお話 RSCB-003 性的興奮は妄想で広がる
真の一番お世話になったヒロインについても語らせてもらおうか、という大げさな言い方するけれど大したことのない話と、主にデジタルなカードゲームのお話です。 第二実験では複数のネタを繋げられる接着剤とすることに成功しました。それを利用するだけで、今回は実験はしていません。
『超昂大戦』の装備構成を研究 装備を見ればプレイスタイルがわかる?
アリスソフトのRPG『超昂大戦』の装備構成を明かすだけの記事。プレイスタイルによってはこういうのもいいかもね、という情報はありません。この装備構成がベストだと思う、というお話だけをします。 他の人の装備構成や方針が気になるとサービス開始当初から言っていますが、誰かがしっかり語れば語る人も増えるかなという期待も込めて作成です。
超昂大戦100日間プレイの記録 何が変わった? 戦略や課金の幅が広がる
アリスソフトのRPG『超昂大戦』サービス開始100日が経過しました。その間に変わったことやら、長くやるとどの程度の課金でどれくらいできるのかなど、諸々の情報を簡単にまとめます。 ※ 本記事は3月3日のアップデート後の情報で執筆しています。
美少女ゲーム声優まとめ【鈴谷まや】 ♯19
美少女ゲーム声優まとめ 声優の“鈴谷まや”さんがメインヒロインとして出演されている作品のみをまとめました。 できる限り、“鈴谷まや”さんが演じるキャラクターの画像も貼りますので購入の際によければ参考にしてくださいね。 ♯19
非完全攻略『超昂大戦』 キャラクターの育成を中心に攻略しよう うろ覚え攻略シリーズ003
アリスソフトのRPG『超昂大戦』の簡単な攻略記事です。諸々の注意や攻略内容は最初の前置きに書いています。定型文も含みますが、前半部分はゲームに合わせて記載しているので、以前の記事を見た方もご確認ください。
スカトロ好きなら必見!!おさえておきたいスカゲー作品まとめ5
一般的に言えばニッチと言える性癖、それが「スカトロ」!! だが女の子がトイレで踏ん張り、家族にすら見せられない表情で汚物をひねり出す姿にこそ美しさアリ!! 今回はそのスカトロ作品の中でも排便(うんこ)に着目し、主がぜひプレイしてほしいスカありのゲームをピックアップ!! ついに第5弾です!!
おすすめのまとめ
ごく平凡な日常から流れるように自然かつ唐突にオナホ志願する少女たち
「カプセルもろとも」さんの「少女たちがオナホに志願してくる(あまりにも唐突に)」を読みました。 夏休みの宿題のためレポートを書くため、電車で出かけることにした3人の少女たちが、なぜか突然見知らぬ男のオナホになっちゃうお話です。
ヤスミノの同人音声について考えていること【第1回:もやもやしたなにかを探すこと】
同人音声を14年聴き続けてきたライター・ヤスミノが、同人音声についてしどろもどろに語ります。