その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
全年齢でもエロでもいいし、昔のゲームでも、家庭用ゲーム機でも、ボードゲームとかでも
とりあえず今日遊んだゲームについて書きこんでみようという趣旨のトーク
厳密に今日じゃなくてもいいけど、わりとリアルタイムな話で
同じ人が同じゲームについて何回も書いたってOK
たぶんそんなには混雑はしないだろうと思うし
軽い気持ちで
盛り上がってきたら需要があるってことだから、新しいトークとか、まとめ作ってもいいし
>>703
せっかくなので、地形種族にあんまりとらわれない本編序盤戦略
・任意持ち込み資材のお勧め(優先順):粘土・石・木材・食料(初期種族に合わせて肉系か根菜系を選択)
・マップに到着したら開始前に最低までズームアウトして、未探索空き地の配置を確認
・最寄りの危険でない空き地を目指して木こりを1-2つ、初期人口に余裕があれば(2桁)居住地拡大用にもう1つ、各2人ずつ設置
木こりの数は脅威の進行度に影響するけど、時間経過による影響の方が怖いので早めに開墾進めて不要化したら閉鎖する方がいい
・あとは初期人口収容分のシェルターを設置
ホームレスは各年最後の嵐の季節にトラブルで死ぬ可能性が上がる、種族別住居はシェルターより資源消費があるうえ収容人数が少ないので安定生産の見込みが出来てから
・最初に見えてる資源を焦って取りに行かなくても、難易度:熟練者くらいなら初年度は耐えられる(というか木こり複数置いたら他の採取生産に回せる人数に余裕はないはず)
・序盤でまずほしい資源および施設
・木材加工系(木材→板材)
・粘土加工系(粘土or石→レンガ)
・繊維加工系(草or農作物or藻→生地)
板材・レンガ・生地の3生産物がないと採取施設以外のほとんどの建造物(種族別住居も)が建造できないので、まずはこれらの確保を目指す
粗加工場でレンガと生地だけ先行生産して、ガチャで製材所か大工を引いたら即建造して板材生産
粗加工場自身生産効率は最低なので、レンガと生地の生産は別施設が使えるようになり次第更新
・食料生産、穀物・野菜と根菜と肉系(採取ベース)なら肉系>根菜>穀物
食えるようになるまでの採取生産施設の必要数が穀物だと3つ(採取→製粉→加工)、他は最悪採取だけでも何とかなる
肉系でも牧場は餌に穀物を要するので2段階になるのは注意
なお本作の場合、本編より施設アンロック・イベント進行の順序が固定なチュートリアルの方が難度高いので、初期チュートリアル終わったら本編行ってしまったほうが楽しめるかも
00年代のフリーゲーム結構やってないのあるなあ
ってことで、B.B.ライダーをやってた
途中セーブポイントを挟みながらの強制イベントが1時間ぐらいあったり
それはそれとしてレベル上げしてないと戦闘に勝てなくて詰んだり
サークルゴリッチュさんは当時からこんな感じだったんだなと確認できた
他のも色々やってみたくなったけど、過剰摂取すると危なそうなのでまたそのうち
「ロードモバイル」始めました。
好きな声優さんがギルドを作ったので、加入して一緒に遊んでもらってます!
https://lordsmobile-event-st-63.net/
SEQUELシリーズの新作が出てたのでプレイ開始
過去作の記憶が……ない……
確実に見たことはある人なんだけど、どこで何の冒険したのかさっぱり
昔のゲームの話ならすぐ思い出せるのに、ここ10年ぐらいの記憶がちゃんとしてない
あとkludgeのアップデートで入ったシナリオはやってないことに気付いたから
そこで出てきた話だと本当にわからないかもしれない
ま、まあ、やったことない人でもプレイできるように作ってあるはずだから
あんまりセールやらないサークルさんだけど
過去作のまとめ買いセールやってた(全体でやってるやつとは別口)
- SEQUEL thirst
- リーフジオメトリ
- ゲーム
『地球防衛軍6』を、キーマウとパッドで少し触り始めました。
レンジャーとエアレイダーは、いくつか変更点もあるけど、やはり安定性がある。
エアレイダーのドローン装備が格好良くて好き。
あと、オフラインのソロプレイでも、遊びやすくなったと思う。
フェンサーは、キーマウの方が圧倒的に遊びやすい。
SEQUEL thirst
今やれる範囲はクリアして、あとはアップデート待ち
一番強い敵だけ難易度下げちゃったけど、よく考えると過去作でも適宜下げてた気はする
SEQUELシリーズは難易度下げて普通のエロRPG水準って気はする
エンドコンテンツはレベルカンスト前提だから、レベルを上げて物理で殴っても死ぬ
11/1にもんぱら終章とElinのSteam版販売開始で…ちょっとズラしてほしいんだけど
もんぱらは中章->終章体験版->終章でデータ引き継げるっぽいので今のうちにリハビリ
前章->中章の切り替わり時と同じく、ストーリー振り返り機能があるけど、想像以上にわからない
プレイ開始は2018年で、2~3年前のアップデート時に少しやっただけだから
ストーリーより育成状況がよくわかんなくなってるのがまずい
2日前のことでもわかんなくなるぐらいなんだからメモを残しておくべきだった
たしか全体的にレベルを中章カンストの70まで上げつつ
カンストしてもパーティーにいる人は、推しだから職業や種族のコンプリート進めてたような……
あと魔法かゴールド使用でワープできるやつを1人はメンバーに入れてた気もする
今日、と言うより毎日ログインボーナスをもらいながらゆるくプレイしている『ロマンシングサガ リ・ユニバース』に『Sa・Ga2 秘宝伝説』初出のヒロインが全員勢揃いしたので、記念のまとめ記事を作りました。
ロマサガRSに登場した『Sa・Ga2秘宝伝説』ヒロインズを語る
https://ch.dlsite.com/matome/404763
終章体験版の終わりまでやってきたので製品版に移行
体験版の時に比べると起動遅いのはやっぱり画像数の問題かなあ
MV以降だと容量自体は同じぐらいクソデカなやつあるけど
起動時に全部やらないというか、必要になるまで読み込まないから、そこまで影響ない
旧要素はだいぶ思い出してきたけど、新要素が多くて、検定で酷使したあとの脳に負担が…
なんとなく、スーパーファミコンの頃に思い描いた未来のゲームはこんな感じだった気がする
FF5とか真・女神転生とかタクティクスオウガとか
ある程度メンバーを固定すればもっと簡単なんだけど
折角だからいろんなキャラを連れて行きたいわけで
転職状況とかは個人差あるからあれだけど、キャラごとの特性が一覧になった冊子とかほしい
攻略Wikiとかにはあるんだろうけど今後の仲間のネタバレを踏むの確実だし…
- もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG終章
- とろとろレジスタンス
- ゲーム
なんか最近すっかりGOGタイトルにはまって書ける話があんまりないのですが
実はこれもGOGの話
なんか懐かしいタイトルを見たので
https://www.gog.com/en/game/front_mission_1st_remake
STEAM版もあるのかしらん
>>712
改めてみると2もありますね
https://www.gog.com/en/game/front_mission_2_remake
単品の初代と2はセール中ですが、両方まとめたバンドル版はそのまんま
https://www.gog.com/en/game/tactical_warfare_bundle
2までしかないのがいかにもGOGらしくて好き
ちなみに最近やった中で人にお勧めできるのはこの辺
Endless Sky(オープンスペース・フリーシナリオ型SF・・RPG?)
https://www.gog.com/en/game/endless_sky
Reality Break / 輪廻のヴァルキュリア(周回型ローグライト見下ろしSTG・・・のデモ版)
https://www.gog.com/en/game/reality_break_demo
Relicta / レリクタ(PORTAL風3Dアクションパズル・・・のデモ版)
https://www.gog.com/en/game/relicta_demo
音声制作しなきゃいけないのに…
ついストリートファイター6をやってしまいます…。
体が…戦いを求めてしまう…。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。