その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
全8件中1〜8件を表示
同人ゲーム感想サイトを運営しているゲンセンと申します。
現在ようやく月8000PV程です。https://jinsei-kyukeityu.xyz/
サイト運営は孤独との戦い・・・。アクセス数とコンバージョン率をにらめっこする日々・・・
同じ悩みをもつ人と、もちろん自分のライティングの個性や
記事が伸びる秘訣とかは隠したままで構わないので、
なんとなく交流したいなーと思って作りました。
童貞ペンギンの18禁作品日記
http://penguinonanikki.blog.fc2.com/
DLチャンネルと音声作品サークル活動を始めてから
ほとんどサークルの告知ブログになってますが、一応レビューブログ運営してます!
そろそろレビュー記事更新しないと……
トークの趣旨とはちょっぴり違うかもしれませんが、サイトやブログやってる人の参考になりそうな面白い話があったのでご紹介。
https://ciufa.net/gameblog/
レビュー系のサイトは「これから買おうと思っている人」がメイン客層になるでしょうから、質重視・初心者向けにっていうのは攻略系のサイト以上に重要かもしれませんね。
…ここで書いてる自分の記事も気をつけねば。
>>2
サークル活動ですか!良いですねー。
クリエイターの方は尊敬しています。自分もなにか作れたら良いな・・・・(´・ω・`)
皆さんどういうきっかけでサークル活動に至ってるんですかね?
>>3
無理ですとタイトルに入っているのが良いですねwwww
やっぱりしっかりやってしっかり書いた記事は評価されるんだなと最近実感してます。
思ってもみないことかいたり、記事数増やすためのはやっぱダメですね。
ファンになっていただけるような記事が大事だと思うのですが、
書いてる途中で、自分は攻略し終わっちゃうとめんどくさくなっちゃうんですよね。
やばい記事のリライトとかしないとしんらいが・・・
はじめまして!このスレはまだ活動してるかな?
同人ゲームの紹介&レビューブログ『ゲームしながら考える』の「きゅっきゅ」と申します。
設立2年半ほどで、プレイしたゲームをブログとDLsiteにカキカキしてます。
URL→http://think-game.com/
広告収入は、DLsiteにマトを絞ってやっています。
月にプレイするゲーム代+α稼げればいいかなぁ・・・というお小遣い稼ぎ気分が丁度いいですね~
クリエイターではありませんが、来週の新年会に初参加します!
お会いできる方いらっしゃいましたら、当日はよろしくです~
>>6
こんにちは!
レビューしてゲームを買う元手になるのが良いですよね。
サイト素晴らしいですね。
見習いたい・・・・
自分も月間1万3千PVまで伸びてきました!
自分は途中で書くのが辛くなってきて放置してる記事が多いので。
1つ1つ見直していきたいと思ってます。
2月はリライト月間にしなきゃ・・・・
新年会なんてあったんですねー。次回は参加できるように
恥ずかしい記事をなくしていきたいなー。
>>7
私もプレイした後に一気に書かないと、何伝えたいのかよくわからん記事になります・・・。
攻略記事は一人だと厳しいところありますねぇ・・・ほとんどが中途半端な状態です。アプデに対応できない!
私はレビュアー仲間との交流が浅いので、こういったスレはとても有り難いです!
気軽に意見交換ができると嬉しいですね~。
全8件中1〜8件を表示
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。