その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
そういえばなかったので
ハヤテのごとく!やっと終わったか…
ココまで引っ張る必要あったのかと言いたくなるし
予想通り過ぎるお約束染みた最終回だったが、何はともあれお疲れ様でした、今度はもっと短い巻数でまとめてください
何だかんだコレでサンデーもコナン以外はちゃんと入れ替える雰囲気出てきて誌面の硬直感がやっと溶けそう
チャンピオンの読み切りギャグ…何なんだアレは…
クスリと笑いはするのだが、昨今のなろうやチーレムものに対する強烈な皮肉を感じる…
タイトルのロゴからしてNARUTOモドキと言うギリギリはむしろ強烈な高二病感が漂っている…
アンチフィクションとでもいうかコレで笑った自分に落ち着いてから戦慄した
意図しての物だとしたら相当なもんだが、下手したら将来の客を減らしかねん末恐ろしい作風だ
匿名だからこそ言える事だが、けものフレンズのエロ二次創作禁止とかは糞だと思うが、けものフレンズ関連で淫夢語使うんじゃねえとは思ってる。
禁止させようとは思わんが、禁止にできる権限が有るならエロよりそっちを迷わず禁じてぇ。
マガジンの新連載がジャンプの新連載と似たアプローチでちょっと驚く
ジャンプより悪い子の為の漫画で好感度はこっちの方が高いけど
サンデーの新連載はまさかの釣り漫画…と、思わせて水産学部の学園漫画と言う銀匙を思い起こさせる内容
SNS疲れも叫ばれるこの時代だけに掴みは悪くないが、どうしても銀匙と比べてしまう
>>81
あのエロフロンティアの記事は18禁だったような…
>>86
バトル物より生活感あるものが目立てるからってのはあるのかな
コナンもバトル物じゃないし、サンデーなりの住み分けなのかなぁ
>>88
元々サンデーは優等生的な漫画や日常系が人気な所では有るけど
誌面改革という名でアレコレ不得手なジャンルに挑戦しまくって忘れられた気がするので
そういう意味では最近の新連載は原点回帰的な感じはする
人気と言う点ではコナンと同じく柱のマギも壮大過ぎてサンデーらしさが薄いとは思ってた
それが最終章として全力でしっかり終わらせるつもりなのが見て取れるのは決意を感じる
内容だけで言えば最近はかなり充実してるけど、手遅れになってなければいいが…
相変わらず個性の塊みたいな作品ばかりのチャンピオンだが
今週号で一番まとめブログ的に美味しいのはビースターズの扉絵とかだろうけど、やっぱ自分はAIの遺電子だ。
割と使い古された題材だけど、毎度毎度よくこの内容で16ページで纏められるもんだ…
あの人は肯定したくないけど、否定しても絶望が広がるだけかもしれないし
現実の類似商法に比べりゃ遥かに良心的だしなあ…
しまぶーの読み切りギャグ漫画が実にジャンプらしくて最高w
最近のジャンプは小難しいというか賢い漫画が多くて、ガキの為の漫画がやたら少ない(ワンピースだって巻数考えたらガキにはキツくなってきてる)
だけにこういう読み切りで子供の為の、頭悪くてバカで面白い漫画は大事だ
面白くても最近は明らかに対象年齢上がってたから、こういう揺り戻しというか原点回帰大事だ
少子化の激しい時代だけに商売としては失着かもしれないが、文化としてこういうのはコロコロ以外にも欲しい。
今のジャンプで頭空っぽにして読めるのって、青春と磯兵衛ぐらいですかね。
リリエンタールとか凄く好きだったんですけど、打ち切られちゃってすごく悲しかった……。
終わらなければワールドトリガーは無かったんですけど、あの空気感がたまらなかった思い出が。
そういや、各雑誌の年齢層ってどんな感じなんでしょう。
マガジン・チャンピオン・ジャンプSQ系>サンデー・ジャンプ>コロコロ・最強ジャンプ
みたいな印象があるんですが
(ボンボンは存命だったとしても作家幅が色々と広すぎて謎。天才バカボン載せてたのは覚えてるんですが、休刊時に松本零士連載中て)
>>92
10年ぐらい前ならジャンプが週刊誌で一番若く感じるけど
こち亀も終わったし今は平均年齢は変わらなくても下限が上がってる気がしますな
マガジンは近年読者アンケートの世論調査結果とか幾らか公表してるので、それを信じるならそこそこ若い読者が多いとは思いますが、元々ここは青年誌寄りの少年誌だし結構高そうです
サンデーは…ここも比較的低年齢向けでしたが、連載陣の長期化が甚だしくそういう印象がすっかり消えてしまいました
連載陣の代わり映えの無さがだいぶ解消されてきてるので5年後雑誌が残っていれば、一番若い読者が多いかもしれません
チャンピオンは一番読んでますが良く分かりませんwネット上でも誌面でも吸血鬼すぐ死ぬとか受けてるみたいですが
浦安を読む子供が居る雑誌でも有るので多分青年の楽しみ方と子供の楽しみ方が全然違う漫画だと思います
ビースターズとかも根底のテーマはともかく、動物擬人化してて絵本的に分かりやすい面も有るので主要読者がどんなのか想像できませんし…
>>93
そう言えばマガジンはダイヤのAとかFAIRY TAILがあった……!
デスゲーム系も結構強めですし、中・高校生あたりが読んでそうな感じ
チャンピオンというか秋田書店系全般が、作品幅が本当に広いですからねー。
確かに購読層は読みづらいというか、色々な年代にいそうな感じです。
単行本を全部出してくれれば言うことはない……。
AA貼れるかテストしてみようと思ったが、1レス1000文字まででフォント設定が2ちゃん語感と言う訳じゃないのか崩れるか
こうしてロストカルチャーとなっていくんだろうなぁ…
紙版のマガジン世論調査、金額とか具体的な数字までは載って無いけど15歳以下でもスマホで一割以上が課金経験有るって凄い時代だ…
銀行振り込みとかと違いハードルが低い時代なのも有るにせよ
そりゃ殆ど無料で手に入るのが当然っていう世代も出現してくるよなぁ…
金払って糞ゲー掴んだら中古買取じゃなくて返品、返金させろっていうのも出てきてるらしいが将来大丈夫か
花山カッコよぎるんだが死にそうで怖い
そして囚人リク、久々に男としても少年としても、大人としても心が震えた
ここの所大人としてはどうしても笑いが出てしまう回が多かったからなぁ…
>>79
宇宙世紀0083とかOVAあたりが好きだから
あの雰囲気は懐かしくて気になっていたが
一歩がでなかった…
>>95
AAは確かに欲しいですねぇ
>>96
作品をみたりするハードルが低くなりすぎてしまっていますね
昔、友人が割れ中で悪気なんてなさそうでしたね。
CDショップで買うか買わないかジャケットなど
見て小一時間迷っていたころが懐かしいです…
個人的には課金とか電子マネーを使うのが
もっと加速したほうが良いと思います。
大人になっても電子マネーの使い方を知らない人もいますしね…
結局は時代の変化でそれがワールドスタンダードになると思いますよ。
米国ではもっと昔から、クレカで認識として進んでますし。
日本は観光資源を推すなら電子マネーやクレカを含めた
訪日者に対してお金を使いやすくするインフラを考えた方が良いよホント。
色々施策する前にそっちでしょ。
コロコロ読んでいる人は、ジャンプやサンデーに進化するんだろうけど、ボンボンは次になんの雑誌に行くんだろうね?
ブンブンの事はわすれましょう。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。