その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
そういえばなかったので
>>5249
うわ~えぐいっすね…
あんまり好きじゃない作品のレビューもいい加減手つけなきゃかもしれませんね…
手っ取り早くレビュアーランキングを上げたいならゲーム、それも発売されたばかりの新作をレビューするのがオススメですヽ(・∀・)ノ
注目度の高い話題作をいち早くレビューできればそれ一本で2桁も期待できますし、
注目作でなくともレビューしてるのが自分一人だけという状態なら3つ4つは安定して付きますよ~
もう鬱になる寝取られはうんざりだよ。もっとハッピー系の寝取られを出して欲しいね(*´ω`)
ハッピー系の寝取られ……?
団鬼六ですか?
寝取られ苦手だけど苦手じゃないタイプの考えると、
男側も寝取られるW寝取られとか、寝取られる側の男がクズとか?
後者は寝取り系ではちらほら見かける気はしますけど、逆パターンは(視点がクズ男側になるので)ほとんどないですね。そもそも寝取られやってる数が少ないですが。
>>5259
南乃さざん先生の最近の作品がハッピーな寝取られというかほぼギャグでしたね
単話配信もあるんで気になったら読んでみてください
クリエイターズ登録って6か月まとめ記事を書かないと取り消されると最初に書いてあったのですが、クリエイターズ申請の通った記事を6か月書かないと取り消されるって意味ですか?
第5条 クリエイター登録と取り消し
当社は、以下の理由により、該当するクリエイターの資格の取り消し、またはクリエイター登録の拒否を行えるものとします。
(略)
4. まとめ記事投稿が6ヶ月間行われなかった場合
(略)
――――――――
確かに「まとめ記事投稿」と書かれてるんですね
「クリエイター記事投稿」ではなく
その条項はたしかクリエイターズの制度が出来た時からあるんですが
実際に取り消されたという話は見かけてないです
たぶん規約上は可能というだけで、適用されたケースはないんだと思います
最初の頃はどれぐらい応募者や記事数があるかとか色々わかってなかったから
クリエイターズの人数を減らしてコントロールしたくなる可能性とか考えてたのかも
>>5267
「以下に該当するユーザーはクリエイター資格を取り消す事ができるものとする」って普通「以下の条件を見なした時点で即刻取り消す」と解釈しますよね?
文字通り「取り消そうと思ったらできることにしましょうか(実際にするかどうかは後で考えます)」で済ませるサービスってあるんですね。
5266 で引用した規約は、条件が 1.〜5. あり、4. 以外は普通に迷惑行為・違法行為関連で、運営が認知し次第 即刻アカウントごと削除されるケースでした。
なので素直に読んでしまうと、6ヶ月放置でクリエイター資格喪失も例外なく行なわれるのかと思ってしまいました。
賢人の知恵だ!
>>5266
私もその「6ヵ月~」というのはどこかの記事で見たことがあったのですが…その「クリエイターズ」についての規約はどこのページに書かれていますでしょうか。
ページ下記にある「DLチャンネルについて」の「利用規約」の所かなぁ~と思って見に行ったのですけど、どうやらこことは違う?ようですし…(DLチャンネルクリエイターズのページにもない?)
よろしければ!教えて頂けるとありがたいです(*・ω・)
>>5269
DLチャンネルクリエイターズの特設ページ(今月のお題とかクリエイター記事のタグとか書かれてるやつ)
の、
クリエイター申請ボタンのリンク先にありましたよ!
DLチャンネルクリエイターズ 登録受付
https://ch.dlsite.com/aspect/creators
既にクリエイター登録してる人でも、このページを表示することは出来るようです。
>>5270
登録申請時に確認するものだから!そうですよね💦(受付の所は全然頭になかったです…(///∇///)ハズカシイ)
私は約2年半前ほどに登録したので…ワスレテル?
これは!もう1度、確認しておいた方がいい内容(規約)ですね(°∀°)
返信ありがとうございました!
>>5268
>文字通り「取り消そうと思ったらできることにしましょうか(実際にするかどうかは後で考えます)」で済ませるサービスってあるんですね。
サービスではないですけど、著作権と二次創作の関係がまさにそれですよねー。
問題があれば対応できるように権利関係はハッキリさせてるけど、こっそりやってる分には見逃すよ、的な感じで。
6ヵ月という取り消しの基準も、何らかの形でクリエイター登録の整理を行う必要が出た場合を想定して、線引きを先に済ませてあるのかもですね。
皆さんありがとうございます。
ちょっととんでもない質問をしてしまいましたね・・・
切羽詰まる必要が無くなったので気軽にまとめ記事作ることにします。
ふと気になった事だけど作品紹介系かどうかの基準ってなんなんだろう
もしかして作品アイテムを使っているかどうかとかなのかな
>>5274
筆が乗って紹介系でなければ通る2000字以上3000字数未満の記事をほとんど書いてないので間違いもあるかもしれませんが、作品アイテムを使っても紹介系から外れることはあります。
一番わかりやすい例(これはおそらく確実)としては、メインで話したいことがあるのでそれで記事を書く、間に実際に使われている一例として作品アイテムを挿入する(作品に触れるのはコメントくらい)、というのだと作品紹介系ではないと判定されるはずです。
この例でも、話したいことを語っているのは最初の500字くらい、例として紹介する作品の紹介文の方が長い……と作品紹介系と判定される気がします。
それにしてもウマ娘はすごいことになってるなぁ…
Twitter やはり作品についてちょっとした気づきやコメント投稿するのに欲しいな(主にまほー・自己向上スキル)、とは思うものの...
DLチャンネルではまほー・自己向上・性感帯開発の3本軸をメインに活動しているが、Twitter となるとだいぶユーザー層異なるよなぁ🤔 複数アカの運用めんどくさぁ、とかいろいろあって微妙。。(全アカ削除済みゆえ転生先について思案...
自分の中ではひとつの環だからメスイキとか性的情報も一括りにしたアカが楽。
だがたとえば、まほーに興味あってTwitterみてるのに「メスイキは〜」みたいな情報出てきたら嫌悪感出るのでは? と。。
そういうの気にせずに好きなこと呟くアカで良いか、というと誰とも繋がらない気がするのよねぇ。。 でも活動していけば"そこが好き"っていうオリジナルティーに育ちそうでもある🧐🤨
独特な立ち位置すぎてどうしましょ😭
まぁ、Twitter やらんでよいってだけではあるが笑
ふむ、Twitterを使った先、目的・ゴールを考えなおそうか。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。