その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
そういえばなかったので
何でしょうね
悪く取れば足切りの口実にも見えますからね、管理コスト削減のための
置いといてくれれば購入側は互換性設定で逃げるなり砂箱用意するなりで対処できる(対処できない人間は普通買わない)
サポート終了したつもりの旧作をわざわざ動作確認したり、場合によってはリビルドしたりって言う手間を強いるのはサークル離れを招きかねないと思うんですがねぇ
旧作がフリー化した例もないではないですが、普通はそんな手間かけるなら単純に引っ込めるでしょ?
それこそ今のうちに買っとけっていうのが結論かと
サークルさんじゃなくDLsite自体にクレーム付けるユーザが多いのかなぁ……。
体験版付けてるゲームが多いので、即購入とかしない限りは危険を避けられるはずなのですが……。
アトゥラドやShoot 2nd(2003年頃から開発)を販売されているエイバースさんには、私から連絡をして申請していただけました。
凄く爽快感溢れるゲームなだけに、本当にありがたく思います……。
本当に猶予が無さすぎる上に、geocitiesサービス終了等でメールアドレスすら分からない作者さんすらいそうな感じなので、かなり参りますね……。
格ツク製系統も恐らくWindows7以降対応とかわざわざ設定しないと思うのでかなり危険なんですよね。
基本的にフリーゲーム系がネット対戦では主流なのでアレですが、サークルさんの旧作で設定漏れとかはありそうな予感。
- アトゥラド
- エイバース
- ゲーム
管理が出来ない!というを隠して続けられるよりは、告知してくれるほうがありがたいです。
ただ、期限が短いのと、DLsite上にもまだそういったお知らせが見当たらないので、登録されたメルアドに投げているはずですが、メルアド消滅もありえますよね。
>>3082
個人的にサークルさんへ連絡できるのが凄いです。
自分じゃ何も出来ない
ふと思い出したが、作品として登録されていたけど
連絡ついてるのか不明なFlash作品の1つ
(フリゲ化してた気もする)
相当、Flash Player系の作品処理に悩まされてたのでは。
しかも、ここ最近の同人ゲームサークルは体験版のread meに連絡先を書いてるが、
対応OSが古いFlashゲームだとファイルに連絡先を書いてないサークルが存在している。
ならば、告知で知らせるしか方法がなかったのではなかろうか。
- 葦月伊織禁猟区
- 失恋カフェ
- 動画
販売停止になりそうな名作ってどのくらいあるんだろう
対応OSに最新OSが書いてないというのは大きくわけて2つあると思ってて
まず同人ゲームに関しては、動くのに動くと書いてないケースが大半
ツクール系とか吉里吉里3とか、汎用のエンジンであればある程度知見もたまってるし、いちいち対応OS欄なんか見てない
でもいざ動くなら動くと書けと言われると、作者が完璧にチェックするのは無理だし、いまいち確信がもてないと思う
動いたか動かなかったか、自分の報告も合わせて連絡するといいような気がする
作者に連絡がつかないゲームは……そもそも扱ってるのがおかしいという話ではあるけど、利用者としては入手方法が減ったりなくなったりというのは実際困る
商業ゲームに関しては、今回の告知には含まれてないかもしれないけど、動くと書いてなくて、実際に動かないのが結構ある。最近で買ったのでいうと英雄伝説やD+VINE[LUV]がこのパターンだった
古いOSや仮想PCがあれば動かせるけど、それはDRMがついてない場合の話で
DRM解除用のソフトも今は旧バージョンが落とせるようになってたりするけど、最新バージョンはもう仮想PC対応してない。そもそも仮想PC上の動作はサポート対象外だし、旧verにセキュリティホールでもあれば試合終了
はやくやっておかないとどのみち時間切れになると思う
どの作品が消えるか宣言したうえで一年くらい猶予がほしかった
そのうえで積みっぱなしにしてたんならそれはもう自分が悪いってあきらめがつくし
積んであるやつのダウンロードは出来るだろうと思ってる
販売停止した作品もダウンロードできるって、ちょっと前のルール改正でなってるわけだから
それはさすがに
ただお気に入りにはいってる、まだ積んでないやつが気になる
動作OS全部確認するとか無理……
横から失礼します。
これって、ユーザーに報告してって最初言ってるのかと思いましたが、サークルさんへの通達だったんですね。記事のショトカから行こうとして気付きました。
今回は、商業系のPCゲームは含まれてないっぽいですが、今回終わったら、次にやりそうな感じがしていて大変不安です。
商業系のPCゲームは、まだ現役のメーカーであるなら、7や10に対応したバージョンを出していますが、既に解散してしまったメーカーも大小問わずに沢山あり、対応は期待出来ません。それに、DLしてそれでOKのゲームならともかく、シリアルコードで認証するタイプのものは、例え、動いていたとしても、販売停止したら遊べなくなるんでしょうか…?
自分が購入しているゲームに関しては、応援コメントでも一応伝えることは出来るんですけど、
実際に設定してもらえるかどうかに関しては、話が別なのが悲しいところ……。
(ちなみに自分の場合は、感想寄稿の許可取りの際、readmeなどにメルアドが書かれてない時に応援コメントにメールアドレスを付けて送っていたり)
とりあえず古い作品の場合は販売停止になる確率が高いので、お気に入りに入れている場合はとっとと買っておいた方がいいですね。
自分が気になっている作品で、Win7・Win10のどちらかでも体験版で動作が確認できた場合は、作者さんに連絡を取ることを考えてみるといいかもしれません。
ちなみにDMMの場合は販売停止された作品でも普通にダウンロード出来ました。
うらうなぎさんの予想通り、恐らくはDLsiteも同じ措置になるかと……。
販売停止直前のおすすめゲーム集を誰かやってくれませんかね(自分でやろうとしたけど諦めた顔)
Windows7が販売されたのが2009年なので、それ以前のゲームということでしょうね。
もっとも、Winodws7も今回の線引きで大丈夫なのかわかりませんが。
大手さんや現在進行形で活動なさっているサークル様は対応済みな作品も見受けられました。
化石パソコンで遊んでいる自分には厳しい話だなあ。
解散した商業作品のDL販売がなくなってしまうと中古現物でしか遊べくなるのね(高騰の危機)
DLチャンネルで紹介されていた面白そうな作品が販売停止だったら萎えてちゃう。
そんな古い作品を全て買うのかと言われたら困っちゃうんだけど。
「企業として責任とらん、返金もしない、自己責任で情報探して購入して!」と購入前に注意書きだせば良い気もする。
サーバーの容量に困っているわけでもないだろうしそうしてほしいけどなあ、企業としてはマズいけど。
Windowsの対応バージョンって項目が販売ページに書いてない作品は、もれなく販売停止になるってことでいいのかな?
某D社(現F社)の起動不可三日前告知のソフト電池移行騒動という物があってだな
管理ページに告知やサークル登録メールアドレスに送信しろという話なら否定はしない
停止するならサークル側が再DLも不可になるdlsite撤退をしないのを願うだけだな
>>3095
ゲームやパソコンソフトが対象で音声作品とかは大丈夫です。
Windowsの対応バージョン
WindowsMe / Windows2000 / WindowsXP / WindowsVista
↑
DL「ここにWindows10とかの最新OSが並んでいないと販売停止にするよ!」
(7ならギリギリセーフ?)
Win7も来年にはMicrosoftのサポートが切れるから最新OSと呼んでいいのかはわからない。
なるほど
古い作品もそうですけど、先月に発売しているものでも対応OS書いてない作品は消えるのかな?
記事中の作品アイテムがこの措置で販売停止になった場合どうなるんでしょう?
訪問者数キャンペーンの対象外になったりする可能性がある?
なんだかまったくまとめ書く気になれないよぉ〜。。
〇〇5選とか、4記事は書ける!
ってのにやる気が起きん。。
ポイント欲しい!けど書く気が起きん。。
そろそろポイント貯めたい!けど書く気が起きん。。
あ〜もういいか、書く気が起きたらで。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。