その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイン
シェア
トップへ
【アントロポファジー】緊急事態化での食人が描かれる作品 #世界食料デー
- 投稿:2020.10.16
- 更新:2020.10.20
- 1935 view
- 2
- 8分
- 作品
- マンガ
遭難や飢餓など、もしも食べ物が何もなければ……? 最終局面に追い込まれた人は食人か死を迫られます。 10月15日は世界食糧デー、食べれる幸せを願いましょう。 アントロポファジー描写のある作品をご紹介です。 ※一部カニバリズム的描写も含まれます。 ・女医レイカ (9)収録 『闇のカニバリズム』 ・マイナス 完全版(3)収録 『遭難クッキング』 ・アシュラ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
OP曲・楽曲が印象深い作品たち(ゲーム・アニメ)
今やゲームでは当たり前となりつつあるOP曲、アニメではなくてはならないOP曲、その中でも特に作品内容との関わりが深く、印象深い作品をご紹介します。OP以外の楽曲もありますが、単に名曲というだけではなく、作品に活かされているものだけを選んでいます。
おすすめのまとめ
文芸部のヤンデレ後輩女子に全裸拘束され愛を注ぎ込まれる「愛の形」
「ロキ」さんの「愛の形」を読みました。 文芸部に所属する主人公が、彼を慕う後輩女子によって全裸拘束されて、支配的な偏愛をぶつけられる……というエロマンガです。 女性優位、ヤンデレ好きなあなたにオススメのドM向け作品です。