その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
【何度読んでも】ちょっと懐かしの読み返したくなる作品【伏線だらけ】
- 投稿:2020.05.29
- 更新:2020.05.29
- 166 view
- 0
- 5分
- 作品
- マンガ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
DLsite作品のレビューの仕方について
DLsiteの作品をレビューしたけど、なぜか通らない。レビューの描き方がわからない!そんな方へのアドバイス兼解説です。
【もったいない!】音声作品を食わず嫌いしている人へ
音声をただ「聞くだけ」。 これを長時間つづけるのが苦手な人は少なくないと思います。 だけど、自分のスタイルにあった楽しみ方を知れば、音声作品への苦手意識が変わるかもしれません!
COMIC LOのキャッチコピーとBLEACHの巻頭キャッチコピーって似てるよね。
にじさんじ所属「卯月コウ」発案のネタに感化されて、COMIC LOのキャッチコピーとBLEACHの巻頭キャッチコピーを見分けるクイズを作りました。あと、青春18きっぷのポスターキャッチコピーと見極めるクイズも作りました。
私もあなたも、見知った誰かと強制H!「エンジェルゲーム」
今回は、5月のクリエイターズテーマ「何度も読みたくなる作品」に因んで、さまざまな分岐ルートを楽しめる「エンジェルゲーム」を紹介します。
おすすめのまとめ
「世に出ない創作」が「世に出る創作」を支えている
今年の上半期はちょっと世に出せた作品が少なかった気がします。ではそのぶん何をしていたかというと「世に出ない創作」でして、でもそれは必要なことなんです。……という言い訳。
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。