その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
【都道府県別】面白い名前の地酒まとめ!忘れ得ぬ珍名日本酒大集合!!
- 投稿:2020.05.19
- 更新:2020.08.15
- 3390 view
- 0
- 14分
- 作品
- その他
お酒というの意外と『味だけ』では記憶に残りません。 香り、飲んだ状況、外装デザイン、貰った人……。 味+αが重なる事で思い出深い一杯と成り得ます。 中でも強烈なインパクトを与えるのは『名前』です。 特に珍名やキャッチーな名前は強い印象を与えます。 マニア心を揺さぶるネーミングセンスでニヤリ! 名前の由来や飲み口、飲み方等、小ネタもギッシリ! 日本に蔓延る個性派地酒、計37種を一挙ご紹介です! ※アテナちゃん推薦酒を1種追加
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【C96】全年齢作品で楽しむコミックマーケット96【男の娘/百合】
C96終了から10日が経過し、全年齢向け同人誌の登録数も徐々に増えてきました。 2019年8月9から12日にかけて開催された、C96発表の『全年齢作品』をご紹介いたします。 ・※男です。 さん もし高校野球部のマネージャーが女子じゃなかったら ・スイートピー&COCOA BREAK さん 放課後-キスの落ちる場所- ・もっと楽しむ!C96全年齢向け同人作品ピックアップ!!
#ミュージックの日 に楽しむ昭和のエレキギター&ギターアンプ♪【魅惑のレトロ】
3月19日は『ミュージックの日』です。 グループ・サウンズブーム。 そして第一次&第二次バンドブーム。 昭和の音楽はエレキギターが花形でした。 ジャパン・ヴィンテージに代表される、時代を彩った数多の名器も排出されます。同時に歴史に名を残す事も無く、消えていった楽器も多数存在したのです。今回は昭和期に生産されたギター&アンプを、有名・無名問わず取り上げます。 ※本まとめに掲載の楽器は、全て投稿者の所有品です。
エレキギターは大人の玩具!ギターいじりに最適なお手頃価格中古モデル紹介!!
大人の玩具といえばエレキギター! 中でも『ギターいじり』は演奏と異なる楽しみがあります。 改造により外観や音が変化する新鮮さ。 自分で手を加えることで得られる達成感。 そして築かれるオンリーワンのサウンド。 中古ギターを利用して、楽器いじり沼へGO!
YouTubeでも配信中! 鹿児島のご当地"ゲーム番組" 「てゲてゲーミング」を見よう
南日本放送(MBC)が製作している「てゲてゲーミング」の紹介。YouTubeで公開しているのでどこ在住の人でも見られますよ!
おすすめのまとめ
なんでこんな面白ゲーム知らなかったんだ...【FalseMyth2】
サークル「不志陀羅亭」最新作、『FalseMyth2~愛憎のエゴイズム~』について。 シンプルに面白すぎる。
ヤスミノの同人音声について考えていること【第1回:もやもやしたなにかを探すこと】
同人音声を14年聴き続けてきたライター・ヤスミノが、同人音声についてしどろもどろに語ります。