その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
何度も聴いちゃう「The Everlasting Guilty Crown」あるいはテクノロジーの話
- 投稿:2020.05.05
- 更新:2025.03.25
- 504 view
- 0
- 5分
- 作品
- 音楽
…だって崩壊のシンフォニーが鳴り響くから! クリエイターズねくすとの5月のお題「何度も読みたくなる作品」で書いたまとめ記事です。 EGOISTの「The Everlasting Guilty Crown」と、この曲が収録されたベストアルバムを紹介します。 2025.3.25: e-onkyo musicのリンク切れ差し替え
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
音楽(プログレ、アニソン、インディーズ、etc.)
音楽関係のまとめのまとめです。
関連まとめ
人類には早すぎた、肢体切断のエログロSF~『ドクター・アダー』
クリエイターズねくすとの6月のテーマ「人類には早すぎた作品」として、『ドクター・アダー』(K.W.ジーター・黒丸尚訳)を紹介します。 1972年に完成していながらどこからも出版を断られ、1984年にようやく刊行された作品です。(邦訳は1990年出版) 卑猥でインモラルな内容を含むので、記事をR18にしておきます。 2024.6.6 引用部分の誤字訂正; なしがしろ→ないがしろ
何度もヤりたい!?おすすめ凌辱作品!【虜ノ鎖 〜処女たちを穢す淫らな楔〜】
私が初めてプレイしたエロゲは凌辱とイチャラブの混ざった物だったのですが……以降どういうわけか私の天秤は凌辱のほうに傾いていきました……。 今ではすっかり凌辱ゲーに染まってしまった私のおすすめ、『虜ノ鎖 〜処女たちを穢す淫らな楔〜』を紹介したいと思いますー!
私もあなたも、見知った誰かと強制H!「エンジェルゲーム」
今回は、5月のクリエイターズテーマ「何度も読みたくなる作品」に因んで、さまざまな分岐ルートを楽しめる「エンジェルゲーム」を紹介します。
ボク的何度でも聴きたくなるアルバム3選
ボクが何年経ってもまた聞きたくなる音楽アルバムを3つ選びました。 選ぶの大変だった……。 そして、毎回ノリで書いているので、記事ごとに文体が変わるのは仕様です← ※筆者はコミュ障につきコメントにお返事できない場合があります。ご了承ください。 3239文字
『九条の大罪』の続きが早く読みたいよう!〜この作品が楽しみ2024〜
『九条の大罪』の続きが読みたいです! ジャン=ミシェル・ジャールの『ヴェルサイユ400年コンサート』のアルバムのリリースが楽しみです! 2024.1.5誤字訂正: 裁量→最良 1.8: Jean-Michel Jarre公式サイトへのリンク訂正 2.23: Versailles 400コンサートのアルバムがリリースされました
「CDラジカセ」で音楽を聴くのは「平成レトロ」な行為ですか?【クリエイターズねくすと】DLsite
今はもう触ったことすら無い若者とかもけっこういそうですよね、「CDラジカセ」って。
おすすめのまとめ
顔面騎乗&足コキで煽ってきたメスガキ女神を逆転わからせ陵辱!?獣耳女神の堕淫触手調教ストーリー、開幕
【電子書籍描き下ろし!】 とある時代の山村にて崇められる ケモ耳つるぺたボディの生意気な女神──タマネコノカミ。 ある日、自分相手にじゃれて触手で捕まえようとしてきた 陰陽師オヤジを返り討ちにすると、男は勃起していた!?