その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
【損?得?】ライターとしてDLチャンネルで記事を書くメリットとは?
- 投稿:2020.03.03
- 更新:2020.03.06
- 846 view
- 0
- 12分
- 作品
- その他
DLチャンネルでまとめ記事を書くことに興味がある人に向けた記事です。 中立視点で、DLチャンネルのまとめ記事を書くことのメリット・デメリットをまとめてみました。 まとめ記事ライターをするかしないかの判断基準にどうぞ。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【損?得?】ライターとしてDLチャンネルで記事を書くデメリットとは?
DLチャンネルでまとめ記事を書くことに興味がある人に向けた記事です。 前回記事で、DLチャンネルで記事を書くメリットの詳細を書きました。 今回の記事はデメリットの詳細について書いています。 まとめ記事ライターをするかしないかの判断基準にどうぞ。
【DLチャンネルのサポートに聞いてみた!】DLsiteの情報を使って動画投稿・収益化はOK?
DLsiteのまとめ記事ライター、動画投稿者向けの記事です。 DLチャンネルのサポートに質問をしたので、その回答を共有しようと思い記事にしました。
【調査結果】まとめ記事の毎日の投稿数('20/5/6~'20/6/7)
まとめ記事ライター向けの記事です。 DLチャンネル、毎日多数の記事が投稿されてますよね。 どのくらいの投稿数があるのか、気になったことありませんか?
開始1ヶ月で「17,163ポイント」GET! ~ライター初心者がまとめ記事を1ヶ月がんばってみた~
まとめ記事を書こうと思ったきっかけと、初心者がまとめ記事を1ヶ月がんばってみた成果です。 まとめ記事ライターをやってみようかと考えてる人の参考になればと思い書いてみました。
【あなたは大丈夫?】古いパソコンを無料で安全確実に捨てる方法
パソコンが古くなりすぎて買い換える時、パソコンが壊れた時・・・ 売れない状態のパソコンの処理方法は悩ましいですよね。 やはり気になるのは、個人情報の漏洩。 今までパソコン廃却の時のセキュリティにあまり気にして来なかった人に特に読んでみて欲しい記事です。
おすすめのまとめ
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。
【ふた百合】最近買ってよかったふたなり百合えっち同人紹介記事
直近一ヶ月くらいで最高に素晴らしいと思ったふた百合漫画を紹介いたします。 はえ~気付いたら7000文字くらいになってました。長いのでゆっくりお読みくださいませ~