その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

COMIC LOが人材募集をしているけどキャリアが無いのでラブコールと作文だけするまとめ

KAIYAREKAIYARE
投稿:2019.11.30
更新:2019.11.30
325 view
0
3
マンガ
出典:img.dlsite.jp

COMIC LOが公式twitterと人材募集を開始した。しかしキャリアも何も無い僕にはラブコールしか出来ない。ので、勝手に応募用の作文を書いてみるだけのまとめ

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • 新年あけましてLOめでとうございます!【COMIC LO 2024年2月号】

    新年あけましてLOめでとうございます!【COMIC LO 2024年2月号】

    LO(エルオー) えるおーめでとう…ございます……新年だからお許しを<(_ _)>

  • #DLsite冬のセールで買ったもの オーバーキル/鬼束直

    #DLsite冬のセールで買ったもの オーバーキル/鬼束直

    自分が求めてる表現と描写の精度が噛み合ってて、高いシコリティを発揮した傑作

  • COMIC LOで1年が始まる。「COMIC LO 2025年2月号」

    COMIC LOで1年が始まる。「COMIC LO 2025年2月号」

    月初めの1日に発売となる「LO」 おのずと新年最初となる「エロ」 LOとエロ……似てたから韻を踏んだ形に(*'▽')

  • おとなとこども、どっちがレッスンしてるのか『キラキラおとなレッスン』

    おとなとこども、どっちがレッスンしてるのか『キラキラおとなレッスン』

    「ちゃんとロリコンの人だから安心してね」「パーッと処女捨てましょうっ」

  • ふんどし!…好きなんです……褌が!!『LOE 褌』

    ふんどし!…好きなんです……褌が!!『LOE 褌』

    収録作のほとんどで「祭り」を描いている。 かつての記憶がよみがえる……。COMIC LO電子書籍増刊「LOE」シリーズ第12号『LOE 褌』

  • なんと!次号のラインナップ未定?『COMIC LO 2024年8月号』

    なんと!次号のラインナップ未定?『COMIC LO 2024年8月号』

    次号のラインナップが未定…それって…つまりは……またですか? 《COMIC LO 2024年8月号》

  • 規制対策?多チャンネルでLO情報発信中です。

    規制対策?多チャンネルでLO情報発信中です。

    DLsite以外の情報になりますが、安心して情報発信できる場所が限られているためどうかお目こぼしを…。

  • 【月刊連載終了】『LOの歴史はロリの歴史』COMIC LO表紙絵とキャッチコピーを貼る【隔月刊へ】

    【月刊連載終了】『LOの歴史はロリの歴史』COMIC LO表紙絵とキャッチコピーを貼る【隔月刊へ】

    少し前からですが画像のサイズが大中小選べるようになりましたね。

  • おすすめのまとめ

  • 「アニメ 少年メイドクーロ君 ~天使の歌~」のHD版がDLsiteで動画販売中

    「アニメ 少年メイドクーロ君 ~天使の歌~」のHD版がDLsiteで動画販売中

    「アニメ 少年メイドクーロ君 ~天使の歌~」の紹介です。

  • その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!

    その日 原宿を 5万羽のペンギンが襲った…!!

    初めてなのになんでこんなに気持ちがいいの?身も心も鳥のように私を飛ばせて… 女子大生の美紀は20歳の誕生日に友人たちにお祝いで街に繰り出したところで大量のペンギンたちに襲われる! 「なぜなの?それになんで私ばかりを狙って…」 彼女を執拗に狙うペンギンたちを蹴散らし助けてくれたのは彼女を『姫』と呼ぶ謎のイケメンだった!? ペンギン族の末裔を名乗る彼に助けられ不安を感じながらも惹かれていく… 私も守る熱いまなざしに身体が彼を欲してしまう!!

  • 【新卒必見!】ちんちん亭で学ぶ社会人基礎力講座~ビジネスマナー編~
  • なぜあのときオタクの思い出を捨ててきてしまったのか。

    なぜあのときオタクの思い出を捨ててきてしまったのか。

    オタクをしているとどうしたってモノが増えていきますよね。 渡り歩いてきた数々のジャンル。そして集めてきたグッズ。 引っ越しを重ねるごとに、掃除をするごとに、手放していったかつての宝物。 捨ててしまって後悔したこと、誰にでもありますよね?

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK