その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
俺はモヤるEDがそこそこ好きな「メリバ・ビターED」オタクです
- 投稿:2019.10.25
- 更新:2019.10.25
- 880 view
- 0
- 10分
- 作品
- ゲーム
観点が変わることでハッピーにもバッドにもなるメリーバッドエンド、何かを失うことで終わりを迎えることが出来るビターエンド。好きなんだけどやっぱり「救いはないんですか!」ってなっちゃうので複雑な感じになる。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【stdact的】同人エロゲ自己プレイ時間ランキング【プレイ時間TOP10】
ゲームの中でも気になりやすいモノの一つが総プレイ時間。折角色々プレイしてきたので何処にも角が立たない程度のランキングにしてみた。
【ホラゲ】多くの作品が影響を受けた「スウィートホーム」について触れる【パイオニア】
「スウィートホーム」はバイオハザード、コープスパーティー、腐界に眠る王女のアバドーンなど、わかる範囲でもなかなか有名なタイトルが影響を受けた作品である。実際にプレイしたことはないですが紹介させていただく。
おすすめのまとめ
なぜあのときオタクの思い出を捨ててきてしまったのか。
オタクをしているとどうしたってモノが増えていきますよね。 渡り歩いてきた数々のジャンル。そして集めてきたグッズ。 引っ越しを重ねるごとに、掃除をするごとに、手放していったかつての宝物。 捨ててしまって後悔したこと、誰にでもありますよね?
モグ波年表 ~これを読めばモグ波の全てが分かる~
電子版が販売開始されたあの「モグ波」シリーズ。 モグ波の大ファンである私は、モグ波年表を作ることにしたのです。 2025年5月時点で、その歴史はなんと25年! 「なかよひモグダン」が生み出した同人誌界の最強ヒロイン、モグ波をとくとご堪能あれ!!!