その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

差し戻された私のクリエイターズ記事を今後の糧にするためまとめました

DLポチ男DLポチ男
投稿:2019.10.23
更新:2021.07.18
739 view
4
9
その他
出典:blog-imgs-101.fc2.com

前半は差し戻された記事について、後半はクリエイターズ記事について書きたいと思います。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • スプリングセール中お勧め作品レビュー「妖狐淫刀」

    スプリングセール中お勧め作品レビュー「妖狐淫刀」

    総DL数1万5千超えの名作だけどセール中だしって事で。 セールで50%OFF!!

    〇〇屋 〇〇屋

    1

    0

    2

  • 【強制発情】妖狐は色に耽り、力を得る。【ロールプレイング遊戯】

    【強制発情】妖狐は色に耽り、力を得る。【ロールプレイング遊戯】

    一匹の妖狐が望まず手にした力の対価は「色」でした。 紹介サークルは「ColorJelly様」です。

  • 妖狐淫刀、プレイ感想

    妖狐淫刀、プレイ感想

    キャンペーン用に感想文を書かせていただきました。

  • 総テキスト〇〇以上!!←わからない

    総テキスト〇〇以上!!←わからない

    凡人は桁外れな数字から情報を受け取ることができない。

    SBS SBS

    4

    3

    3

  • 差し戻し理由「ボリューム不足」とネットで見た未完の小説の話

    差し戻し理由「ボリューム不足」とネットで見た未完の小説の話

    クリエイターズねくすとの「ボリューム不足」で差し戻されて再申請した話と更新が途絶えた小説の話

    まるに まるに

    25

    0

    5

  • わたしの差し戻しを共有します

    わたしの差し戻しを共有します

    お前は俺たちのようには・・・なるな!!*アフィリエイトはしていません

  • はじめての差し戻しを経験した気持ち、残さな損やな! と思いまして

    はじめての差し戻しを経験した気持ち、残さな損やな! と思いまして

    新年から始めたDLチャンネル。クリエイターズ記事申請も初回から通過し、DLチャンネルたのしー! とモチベーションが上がり、2本目のトライも成功。少し調子づいてノリノリで挑戦3つ目の記事が初の差し戻しになった。初めての差し戻しで感じたことを無駄にせぬよう、記事を作成しました。

  • 【オプエ】続:わたしの差し戻しを共有します

    【オプエ】続:わたしの差し戻しを共有します

    現にクリエイターズ記事はあるのだ・・・オタクプチエッセイ、略してオプエ!!一向に流行らんなこの略称。*アフィリエイトはしていません

  • おすすめのまとめ

  • 「催眠音声、効かない…」と感じているあなたへ。効果を実感できない【本当の理由】と今日からできる対策

    「催眠音声、効かない…」と感じているあなたへ。効果を実感できない【本当の理由】と今日からできる対策

    「催眠音声、試したけど効果が…?」そんな経験はありませんか?この記事では、催眠音声を聞く際によくある「集中できない」「寝てしまう」「考え事をする」といった失敗パターン5選と、その具体的な対策を分かりやすく解説します。せっかく聞くなら最大限に効果を引き出したいあなたへ。今日から実践できる簡単なコツを知って、催眠音声の持つ素晴らしい力を実感してみませんか?

  • 【酒クズ返上】一か月禁酒した話
  • 「ポモドーロ・テクニック」で生産性を向上させよう!

    「ポモドーロ・テクニック」で生産性を向上させよう!

    長時間集中が続かないDLチャネラーに送る生産性向上テクニック!

    wwpo wwpo

    55

    7

    7

  • 音声作品「寿命えっち。」と宮沢賢治「永訣の朝」の比較・考察

    音声作品「寿命えっち。」と宮沢賢治「永訣の朝」の比較・考察

    定期的に話題になる音声作品である、ロリっくorロリっ娘!様の「寿命えっち。~おにいさんのお嫁さんになりたかった~」。この作品の物語る死期に瀕した女子の慟哭は、宮沢賢治が妹の死の際に詠んだ詩、「永訣の朝」を想起させる。今回は両者の間の関係性を考察する。

  • DLチャンネル公式まとめ

      まとめを作成する まとめの作り方

      関連まとめ

      最近見たまとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK