その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
片道2時間かかるイオンへ長距離散歩したお話【お出かけの記録】
鬼の統領アテナちゃんから外出の命を受けたΨ眠々蝉。 渡る世間の鬼の象徴”スギ花粉”も活動期間が終わり、朝晩の寒暖差は酷いがそれでも四季のバグった近年の日本においてトップクラスに散歩しやすい春うらら。 Ψ眠々蝉は友人であるX氏を誘って、片道2時間かかるイオンへの長距離散歩を決行することしたのであった。
某アニメ系メディアの編集者が勝手に選ぶ、2024年おもしろかったアニメベスト10
実は、名前を言えば割と知られているメディアでアニメ系の記事の編集やコラムの執筆をしている狐です。 今回は、そんな私が選ぶ2024年面白かったアニメベスト10を紹介します!
【後編】平成が終わるので好きなアニメを紹介します【2010年~2019年(春まで)編】
平成の30年間を10年ずつに分け、各年代の好きな作品を、概要、雑感、好きなキャラの3つに絞って紹介します。記事自体の内容に繋がりはないので、是非、気になる年代だけでも見て下さい。記事自体は全年齢向けですが、成人向けの作品アイテムを貼っているので、R-18となっています。
「お出かけの記録」氷川丸にリベンジしてきた
DLチャンネルクリエイターズねくすと2025年5月のテーマ「お出かけの記録」。 前回の横浜散策で見学できなかった氷川丸の他、横浜美術館やランドマークタワーを訪れたので、それについて書きます。 なお、前回の横浜散策の記事、及びカップヌードルミュージアムの記事とは3日とも別の日に散策しています。
おすすめのまとめ
【感想】こんなの百合に目覚めてしまうよママ…助けて…
だってもうこれは愛じゃん。この記事にはサークル「喫茶夢現」様の音声作品、「【夢百合】元ママと泥沼にはまっていくお手当以上の関係」の感想を書いてます。