その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

コミPo!用のカツラをVRoidで作ろう!【 #comipo #VRoid 】

水っぽいスープ水っぽいスープ
投稿:2019.09.26
更新:2019.09.26
719 view
0
6
ツール&アクセサリ
出典:pbs.twimg.com

コミPoのユーザー3DをVRoidで作る解説になります。 VRoid、Blender、Metasequoiaを使います。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • VRoidで自分好みのコミPo!用の顔を作ろう!【 #comipo #VRoid 】

    VRoidで自分好みのコミPo!用の顔を作ろう!【 #comipo #VRoid 】

    せっかく無料でキャラメイクできるVRoidがあるので、コミPo用の顔を作って持ってくる方法を検討しました。 (コミPoのデフォルトの顔は嫌いじゃないんですが、違う顔にしてみたかったんです、わかるかな?)

  • VRoid(VRM)をUnity(FBX)やMMD(PMX)で使いたい!【 #VRoid 】

    VRoid(VRM)をUnity(FBX)やMMD(PMX)で使いたい!【 #VRoid 】

    VRoidでモデルを作って、UnityやMMDの今までの蓄積を活かしたいって方も多いと思いますので、変換の仕方を説明します。

  • コミPo!の「指定色を透明化」で服が脱げる? 【 #comipo 】

    コミPo!の「指定色を透明化」で服が脱げる? 【 #comipo 】

    コミPo!に指定色を透明化できる機能があるけど、あまり知られていないかも知れないと思ったので宣伝しようと思った。

  • マンガ向けのフォントの紹介

    マンガ向けのフォントの紹介

    同人誌を描かれている方が多いDLチャンネルで紹介すると、ツッコミをいただきそうですが、まとめます。

  • コミPo!のユーザー3Dを自分で作ってみよう!【 #comipo 】

    コミPo!のユーザー3Dを自分で作ってみよう!【 #comipo 】

    もっとユーザーモデル増えてくれたら、表現の幅が広がるのに!

  • コミPo!での2D画像の持たせ方

    コミPo!での2D画像の持たせ方

    コミPo!の3Dキャラに2D画像を持たせる方法について検討

  • Win10の「フォト」アプリで動画を作ってみた

    Win10の「フォト」アプリで動画を作ってみた

    Windows Movie Maker 2.6がMicrosoftからDLできなくなり、とっても悲しいです。 がんばってフォトを使ってみたレポートです。

  • コミPoは10周年!今もアプデが続く意欲的なソフトだよ!

    コミPoは10周年!今もアプデが続く意欲的なソフトだよ!

    なんで、ブームになってないのかが理解できない!もっと流行れ!

  • おすすめのまとめ

  • 数日後に初めてDL Siteで商品を販売するアカウントの記録6

    数日後に初めてDL Siteで商品を販売するアカウントの記録6

    4ヶ月で「イラストノベル」を作る予定だった企画、ようやく発売までこぎつけました!

  • 【最強異種和姦❣】新婚らぶ孕ませックス「冒険仲間の異種族から孕ませ求婚されたけどまんざらでもない」

    【最強異種和姦❣】新婚らぶ孕ませックス「冒険仲間の異種族から孕ませ求婚されたけどまんざらでもない」

    たぶん今年BEST❣たぶん今年BEST❣ 男性向け売り場に、女の子にもオススメの最強異種和姦新婚ラブラブ孕ませ番(つがい)セックスきちゃったよぉ…… ガチガチの異種の造形がOKなら絶対おすすめ!いやこれでゴリゴリ人外造形も好きになって!!!!

    くま くま

    4

    0

    2

  • サークル側から考える、同人イベント差し入れのススメ!!

    サークル側から考える、同人イベント差し入れのススメ!!

    夏コミに冬コミ、ほかにも様々な同人イベントがある1年。 好きな作家さんに差し入れを渡したいけどなにを持っていけばいいのかわからない。 そういうお悩みを持っている人も多いのでは? サークル側の人間として『嬉しかった差し入れ』についてまとめてみました。

  • チンポマンの人生にヒヤヒヤする物語☆

    チンポマンの人生にヒヤヒヤする物語☆

    こりゃぁ、並じゃない作品です(;'∀')

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK