その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
平成の未来予測・『平成三十年』の"パソエン"と"バ美肉"
- 投稿:2019.04.12
- 更新:2019.04.23
- 484 view
- 0
- 14分
- 作品
- ノベル
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
平成のここすきを聞くまとめ【アニソン編】
筆者のここすきなアニソンを聞くだけのまとめです。 一つ一つの曲について色々コメントしてますが、ぶっちゃけ読まなくても大丈夫です。 作業用BGMとしてもどうぞ。 ※アニメそのものの話はあまりしません。 ※2020/2/9 非公開動画を差し替えなど微修正
【次来る✅】ついつい見てしまうYouTubeチャンネル
ついつい見入ってしまうYouTubeチャンネルってありますよね。 登録数は今後もっと伸びそう!! そんなYouTubeチャンネルを紹介します!
なぁ… DMでスケベしようや… SNS等のDM昨日で性的にいじめたりいじめられたりする界隈のお話
右見ても左見てもポルノだらけで夜のオカズに困らないドヘンタイ王国インターネット。日夜SNSでもスケベ絵描きがどえっち絵を投稿していたりする裏でDMを使ってえっちする人たちがいたり。古来インターネット黎明期より伝わるチャHはいまやDMHに。そんなことをされたり、したりしたときのお話。
ラーゲリより愛を込めてを見てきました
普段は絶対見ないであろう戦争映画に触れてみたら... 映画の公開が終わりますが、おそらく時期が来れば配信サイトで見ることも可能でしょう。 『ラーゲリより愛を込めて』のネタバレがあるので注意して下さい 映画のお話なので文字ばかりな点は、許しておくれ。あと長い。
おすすめのまとめ
なぜあのときオタクの思い出を捨ててきてしまったのか。
オタクをしているとどうしたってモノが増えていきますよね。 渡り歩いてきた数々のジャンル。そして集めてきたグッズ。 引っ越しを重ねるごとに、掃除をするごとに、手放していったかつての宝物。 捨ててしまって後悔したこと、誰にでもありますよね?
ヤスミノの同人音声について考えていること【第1回:もやもやしたなにかを探すこと】
同人音声を14年聴き続けてきたライター・ヤスミノが、同人音声についてしどろもどろに語ります。