その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
ライトノベルレーベルによる傾向の違い ~異世界転生が多いレーベルはどれだの巻~
- 投稿:2019.03.20
- 更新:2019.12.07
- 481 view
- 0
- 11分
- 作品
- ノベル
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【頑張って】ラノベレーベルの傾向を【調べてみた】~異世界ものやチートもの割合も調べたよ~
はい、2021年11月~2022年10月に出版された837冊を対象にファンタジーが多いのか現実舞台の作品が多いのかを分析してみました。
青春小説としてのラノベは最高っていうのを『天使は炭酸しか飲まない』が教えてくれた
学生の時にしかなかった青春とか、そんなキラキラしたものを体験できる人はぶっちゃけ数割しかいないと思うけど、歪なりとも自分も学生の頃にしか見えてなかった景色があったんじゃないかと思い直せる作品だったので記事にしました。頻繁にいろんなことで悩んだ過去が、若い感性による"青春"の欠片だったんだって、最近はそう信じています。 そんなことをふと思える今も、僕はきっとまだ青いままです。 あとDLsiteはえっちなのだけじゃないってことを言いたくて。
おすすめのまとめ
【パンツ】えっ?ガチャガチャで女子のパンツが手に入るんですか!?
実際に手に入るのはコスプレ衣装を手掛ける会社が作った「女子校生の普段履きパンツ風の女性用パンツ」。未使用なのでただの布。でもそこには夢がある。そう信じたいみたいなことを書いたり書かなかったりしてます。
【超主観】エロい人妻キャラベスト5!
あくまでも主観……! 人妻キャラ、背徳的なエロスがありますよね。 個人的にエロいと思う人妻キャラクターをランキングで紹介するだけの記事!
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。