その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

デジタルデータが消えちゃうの怖い!

エンリケ・ベルナルド(延里啓介)エンリケ・ベルナルド(延里啓介)
投稿:2023.12.14
更新:2023.12.14
128 view
0
3
その他
出典:res.cloudinary.com

デジタルデータは読めなくなることもあるんです。

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • 最近ダウンロード前提のゲームが多くて心配。
  • 「デジタル」で描くマンガと「アナログ」で描くマンガ

    「デジタル」で描くマンガと「アナログ」で描くマンガ

    現代の「デジタル」で描くマンガの道具と、今は懐かしい「アナログ」で描くマンガの道具について、語っていきたいと思います。

  • これが80年代の「優しさ」!?イースI&II クロニクルズ感想

    これが80年代の「優しさ」!?イースI&II クロニクルズ感想

    有名RPGシリーズの初代作品(リメイク)をプレイしてみた感想です。

  • 過去作を再プレイしてみたら、神曲の数々と懐かしさで大満足だった ~イース(初代~

    過去作を再プレイしてみたら、神曲の数々と懐かしさで大満足だった ~イース(初代~

    プレイ動画を見た事をきっかけに久しぶりにプレイした大昔の名作イース。 再プレイしたら色々の発見と失敗が。その模様を今月のテーマに合わせまとめ記事にしました。

  • 『天気の子』を観て新海誠がロックスターになるところを目撃しろ

    『天気の子』を観て新海誠がロックスターになるところを目撃しろ

    ぼくのありったけの呪詛と祝福を込めて。 (ネタバレなし)

    YARA=C YARA=C

    2

    0

    5

  • 蓄音機を持ってるだけで課税!?~録音の歴史~

    蓄音機を持ってるだけで課税!?~録音の歴史~

    クリエイターズねくすとの4月のテーマ「○○の歴史」 録音の歴史についてのまとめです。 調べ物の過程で、「平成元年までレコードに税金がかかっていた」「昔は蓄音機に課税している県があった」という事実を初めて知りました。

  • 蔵書はアナログか、デジタルか。

    蔵書はアナログか、デジタルか。

    大事な漫画や同人誌、どう残そうか。この記事を読んでも解決はしませんが、考えるきっかけになってほしい。 DLsiteのサービスについても触れます。お題に対して変わり種かも、どうぞよしなに。

    ふた鳥 ふた鳥

    16

    0

    6

  • シューティングゲーム弾当たらず一人も倒せない最終爆弾でワンチャンを狙うのだ
  • おすすめのまとめ

  • 推しカプと友情と時々、地雷

    推しカプと友情と時々、地雷

    これは私が学生の頃に経験した、友人の同人本制作を手伝った時のお話。

  • 【両親にマゾ向け音声作品みせたったwww】大1で音声作品を作った私が、音声作品制作を振り返る(後編)
  • 【スタッフ解説】BranchFate発売記念大特集

    【スタッフ解説】BranchFate発売記念大特集

    楽しいゲームができたので、どうぞよろしくお願いします

  • 孕女シリーズはみんなラブラブな抜きゲーです。

    孕女シリーズはみんなラブラブな抜きゲーです。

    Guiltyが販売している孕女シリーズはどういうエロゲなのかをご紹介しています。

  • DLチャンネル公式まとめ

      まとめを作成する まとめの作り方

      関連まとめ

      最近見たまとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK