その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
クリエイター支援サイトでのプラン設定と各プラン相場【絵師百人分調査】
- 投稿:2022.08.10
- 更新:2022.12.29
- 86 view
- 0
- 9分
- 作品
- マンガ
クリエイター支援サイト(パトロンサイト。個人やサークルがファンクラブを立ち上げるサイト)でのクリエイターの理想は、ファンの方々と良好な信頼関係を築きつつ、活動資金を定期的に頂ける事と思う。 だが、そこでの振る舞いを間違えれば、一時的な活動資金の為に信頼関係を切り崩しかねない。 誰もが納得できる未来の為に、記事タイトルの調査結果を報告する。
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
この記事が含まれているマガジン
-
チラ裏
日々の考えをつれづれなるままに書き連ねるエッセイ記事をまとめたものです。
関連まとめ
サブスクリプションでの失敗と対策
定期的にお金がかかるっていうのはなるべく避けたいですが、現代社会ではなかなかそういうわけにもいかず。うまくいかなかった経験と、どうやればいいかというのを色々考えた話です。
DLポイント?!ジャナクテw~「マイナポイント」🐰をDLチャンネル流に自由研究(申請)してみた!
みなさんはもう「マイナンバーカード」💳はお持ち?でしょうか~ 近頃始まった国が推進している「マイナポイント」制度に申請するとお買い物に使えるポイントがもらえてお得だ!とかなんとか・・・ なので、この「マイナンバーカードとマイナポイント」について、先月まではまだカードすら持っていなかった筆者がDLチャンネル流に自由研究?(実際に申請)してみましたw *単に「マイナンバーカードやマイナポイントの制度」を書き綴っても退屈極まりないと思われるのでwネタ記事的にまとめています…あらかじめご承知ください(-_-)
AIでかわいいマスコットキャラを描いたりする実験
可愛いマスコットキャラと言ったら……もちろんアテナちゃんですね! Craiyon、DALL-E2、Midjorney……いろいろすげーサービスが出てきて、2022年はAI画像元年とでもいうべき状況です。 そんな中で頑張ってアテナちゃんを製造しようと試みましたが、まあ別にアテナちゃんじゃなくてもかわいければいいよねみたいな気持ちでもあります。
ハロウィンには姫始めをしよう!~そもそも「一年の始まり」はいつか?~
クリエイターズねくすとの10月のテーマ「ハッピーハロウィン」 ハロウィンである10月31日は、もともとケルトの暦で、「一年の終わりの日」でした。 この日がなぜケルト人にとっての「一年の終わり」だったのかについて、まとめました。 記事内で、「ハロウィンには姫始めをしよう!」という結論に持っていきます。 2023.4.24: 黄道座標の画像のリンク差し替え
何時何分何秒地球が何回まわった日?〜私達のカレンダーができるまで〜
クリエイターズねくすとの11月のテーマ「頑張って調べてみた」 暦(カレンダー)の歴史を調べました。 出典を示していない画像はPixabayおよびIllust ACのフリー素材と、Keynote等で自作した図です。 2025.3.15: 聖書の引用元を、ウィキソースから紙の本に変更