その機能を利用するにはログインが必要です。

ログイン
シェア

トップへ

初めてツイッターから人来たけど、思ってたのと違った話…

ガーリック男爵ガーリック男爵
投稿:2022.06.22
更新:2022.07.27
338 view
0
4
その他
出典:cosplay-ero-osusume.com

よっしゃー!Twitterから自分の記事に人来てる!興奮しながらデータを確認すると予想外の結果が…。あれっ?こうなんの?となった話。ギフト券で布教します。「金色のガッシュ!!2」めっちゃおすすめ!

この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!

関連まとめ

  • DLチャンネルを知らずにブログ運営で失敗した話

    DLチャンネルを知らずにブログ運営で失敗した話

    計画性って大事ですよね…。今振り返るとアホらしいことですが、もしかしたら皆さんの役に立つかもしれません。 うっひょー!DLチャンネルってさいこー!(洗脳済)

  • 「金色のガッシュ!!2」1話無料!とりあえず4話まで読んで欲しい!

    「金色のガッシュ!!2」1話無料!とりあえず4話まで読んで欲しい!

    なんと!あの名作の「金色のガッシュ!!」の続編が配信開始をしたぞ!7/21に現在5話まで配信しています。DLsiteのクーポンを使ってお得に読もう!4話まで一気見推奨!(ガッシュ2)

  • 個人的DLチャンネルでの冬戦略~如何にして閲覧数を増やすのか~

    個人的DLチャンネルでの冬戦略~如何にして閲覧数を増やすのか~

    どうも皆さんこんばんわ、さじ高温注意です。この冬はコロナの影響で特殊な一年になりました。そんな中で私がどんな記事を書くか個人的にメモのような形で出そうと思います べ、べつに書くことがないわけじゃないんだからね!

  • 【雑記】二度までもXが凍結されたり収益の生命線が断たれたりあまりにも逆風が吹き過ぎている話
  • 苦労して作ったまとめ記事の訪問者が3人だった
  • ”公序良俗”はエッチな意味じゃないです

    ”公序良俗”はエッチな意味じゃないです

    公序良俗に反しちゃ駄目……っていうのを、エロ禁止の意味で使い始めたのが誰なのか知りたい ※5/12 ピアプロのキャラクターライセンスについて追記 ※3/11夜更新。記事中で紹介していた規約が変更になったので、それに合わせて記事内容を修正しています。

    うらうなぎ うらうなぎ

    232

    9

    10

  • まとめの書き方(インターネット全盛の時代に)

    まとめの書き方(インターネット全盛の時代に)

    インターネット全盛の今、文章について考えてみたいと思います。 インターネットは個人知の集合体です。 個人が文章を書き、コンテンツを互いに作り上げることで発展してきました。 より良いインターネットを作るためにも情報を伝達する手段である、文章について考えていきましょう。

    しんぷら しんぷら

    54

    7

    12

  • 何書こう?みんな何書いてるの?

    何書こう?みんな何書いてるの?

    うわーん!記事のネタがない!タスケテ!

    ダイコン ダイコン

    17

    10

    4

  • おすすめのまとめ

  • 「アリスソフト」 ギリギリ35周年キャンペーン!

    「アリスソフト」 ギリギリ35周年キャンペーン!

    「アリスソフト」 は2024年で35周年! ギリギリ35周年を記念して、DLsiteでは各種キャンペーンを実施いたします! 3月28日(金) 14:00 ~4月21日(月) 13:59まで

  • 動物様の狂った表情を見て、人間共も気持ちをアゲよう!

    動物様の狂った表情を見て、人間共も気持ちをアゲよう!

    クリエイターズねくすとのお題が「ほっこりチャンネル」だから、discordチャンネルで集まった動物様を見せてやるぜ~!

  • 僕が10年勤めた会社を辞めた理由。

    僕が10年勤めた会社を辞めた理由。

    無職に怖いものは将来だけなので、正直に書きます。

  • 『敗北エロ』はいかにして生まれ、そして受け入れられたのか

    『敗北エロ』はいかにして生まれ、そして受け入れられたのか

    エロゲーの歴史をさかのぼり敗北エロが誕生した経緯、そしてその矛盾したデザインが受け入れられた理由を探ります。

    YARA=C YARA=C

    77

    6

    19

  • DLチャンネル公式まとめ

      この先には成人向けコンテンツが含まれています。This page Contains adult content, OK?

      OK