その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
ソシャゲ戦国時代にあえて買い切りのゲームを作る意味
- 投稿:2018.04.21
- 更新:2022.03.24
- 367 view
- 0
- 2分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
新年なので2018年1月に発売予定のゲーム作品をまとめてみた
2018年1月に発売予告されているゲーム性のある作品のまとめです。 ロールプレイング・アクション・シミュレーション・アドベンチャーなどが該当します。
2018年4月発売予定の同人ゲーム作品をまとめてみた
2018年4月に発売予告がされているゲーム性のある同人作品(RPG・アクション・シミュレーションなど)のまとめです。 ※全年齢作品はジャンルで分けずに一括りにしています。 予定価格:予定されている価格です。 体験版:体験版のあるなしを〇×で表しています。 シリーズ物:その作品がシリーズものの続編であるかどうかです。 →判断基準は紹介文や他作品タイトルからの類推です。 音声:その作品に音声があるかどうかです。 →判断基準は商品ジャンルに「音声あり」がついているかどうかです
男主人公の同人RPG/SLG(現在17サークル・タイトル32作品+α紹介中)
今でこそどっちでもPLAYしていて楽しめる様になりましたが、中には「主人公が男でなきゃ嫌だ!」 という人もいると思い(実際私は昔は男主人公一辺倒でした)、私が実際にPLAYした「主人公が男」 の同人RPG/SLGをまとめてみました。エロが主体なだけに実はRPGでは意外と少ないと思いますので 参考の一つにして下さい。
おすすめのまとめ
DLsiteは猫好きの創業者の方が、猫好きな人との交流を目的に立ち上げたらしいので
猫好き、猫耳好きな方にもおススメ! ブリーゼコミックス 『根暗騎士による溺愛満喫中のブサ猫、実は聖女です!』 をご紹介します。