その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
漫画アシスタントの日常
- 投稿:2021.07.18
- 更新:2022.12.30
- 141 view
- 7
- 3分
- 作品
- マンガ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【オススメ作品レビュー】漫画アシのABC~2020年冬~【マンガ/全年齢/実録】
実体験お仕事4コマ 販売日 2021年01月12日 シリーズ名 漫画アシのABC 年齢指定 全年齢 作品形式 マンガ ファイル形式 PDF ページ数 20 ジャンル 評論 オフィス/職場 ギャグ 日常/生活 ノンフィクション/体験談
DL1000以下の全年齢対象の同人CG・マンガ3選
DLチャンネルクリエイターズねくすと2025年02月のテーマ、「1000DL以下の隠れた名作」の記事です。 今回は、全年齢対象の同人CG・マンガで、DLsiteさんでの1000DL以下のものを紹介。
エロ同人初心者の感想日記【parasite in city】
バイオハザードな世界観で金髪美女が戦う本格アクションゲーム。簡単操作とレベルの高いドットで面白かったので感想をつらつら書きます。
【音声作品Rー18】耳かきヒーリング【感想】
サークル:あまとう様の第一作目だそうです。 耳かき、耳舐めがメインのサロン系音声作品です。 体験版にエロは収録されておらず、エロは期待せずに購入しましたがこれが中々。
おすすめのまとめ
【BLコミック】がるまにユーザーの秀逸レビューまとめ!
いつもがるまにのご利用ありがとうございます。 今回は、がるまにユーザーの✨秀逸レビュー✨をまとめてみました。 レビューから気になる作品が出てきちゃうかも!?
「世に出ない創作」が「世に出る創作」を支えている
今年の上半期はちょっと世に出せた作品が少なかった気がします。ではそのぶん何をしていたかというと「世に出ない創作」でして、でもそれは必要なことなんです。……という言い訳。
落ち込んでしまったら…"Yahoo!知恵袋"を見ます。
リアルの友達と喧嘩したり…SNSで仲良くしてくれた方から突然ブロ解されたときなど…色んなことで病んでしまう場面…落ち込んでしまう場面は人間である以上…人生の中で必ず訪れます…でもそのことが原因で相手に仕返しをするとか…そんな行為は絶対にしてはいけません…ならその気持ちをどう抑えて前向きに行くか…私の場合は…"Yahoo!知恵袋"を見て気持ちをリセットして前向きに行動しています。