その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
人生設計を失敗した話
- 投稿:2021.07.13
- 更新:2021.09.03
- 753 view
- 2
- 7分
- 作品
- ゲーム
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
【早熟な性の目覚め】従妹のお姉ちゃんとの夏の思ひ出
私は年齢の割に早く性に目覚めていたらしい。みんなはいつから異性を意識しましたか!? 性の目覚めが早かったおかげで得した夏休みの体験談を語ります。
【体験談】正社員になりたい私が同人作家になるまで
綱渡りの同人作家という日々。今まで必死に正社員という安定を求めていたけどこの道に来てしまった体験談をまとめてみます。就職活動記録みたいな感じになりますね。
弟が中学不登校ニートになってしまった話
順調に生きていたはずの弟は,あっという間に堕落してニートになってしまいました. 社会のレールから外れ,人生に失敗したように見える彼. しかし……彼はめちゃくちゃ楽しそうに生きているのです.
【失敗した話】ギフト券売買サイトを利用していたら〇万円損した話
ギフト券売買サイトを利用している人も、ギフト券売買サイトって何? という方も見てほしいです。 あまりニュースとかになっておらず、知っている人が少ないです。
おすすめのまとめ
【パンツ】えっ?ガチャガチャで女子のパンツが手に入るんですか!?
実際に手に入るのはコスプレ衣装を手掛ける会社が作った「女子校生の普段履きパンツ風の女性用パンツ」。未使用なのでただの布。でもそこには夢がある。そう信じたいみたいなことを書いたり書かなかったりしてます。
話題をよんだ「寄生洗脳」アンソロジーコミックに早くも第2弾が登場!今回はなんと全作品【変身ヒロイン】
液状化、女怪人の触手、寄生虫…… 変身ヒロインがあらゆる手段で寄生され、思考を操られる!
「世に出ない創作」が「世に出る創作」を支えている
今年の上半期はちょっと世に出せた作品が少なかった気がします。ではそのぶん何をしていたかというと「世に出ない創作」でして、でもそれは必要なことなんです。……という言い訳。