その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
子供の感性でアニメゲームやりたいけどレインボーアートを欲しがってたあの感性はいらない話
- 投稿:2021.03.15
- 更新:2021.03.15
- 267 view
- 0
- 3分
- 作品
- マンガ
この記事が良いと思った人は「いいね」してみよう!
関連まとめ
ビデオゲームから大事なモノを貰いすぎたのでその感謝の思いをゲームが批判されてた時代から振り返る
ビデオゲームが親の敵だった90年代~ゼロ年代。ようやくカルチャーとして認められるようになってきた印象があるビデオゲームの歴史を20代が振り返る。
プロゲーマーやゲーム実況者に憧れていた頃のお話。
プロゲーマー。有名ゲーム実況者。それを見て憧れる自分。「僕もビデオゲームをプレイする事自体を表現にしたい・・・」という「ビデオゲームで名声を轟かせる事」に憧れていた時の話です。
年々アニメやるとかゲームやるとかが面倒くさくなって虚無のオタクになりかけつつある俺の話
年々アニメとかゲームやるのがしんどくなって「虚無のオタク」になりかけつつある俺の話。インプットめんどくさ~い!
「万全なコンディションじゃないとアニメ見れない病」になりかけてて困ってます
「今、コンディション万全じゃないし見なくていいかなぁ・・・」って感じでアニメ見れなくなってるの。歳だなぁって思う話
とみみ庵人気13作品を紹介【癒やし・耳かきと言えばワシじゃ♪】全年齢
耳かき・癒やしサークルといえば『とみみ庵』。 サークル情報(youtube・ニコニコ)や、同人音声13作品を 「狐巫女 テン様」が紹介します。
おすすめのまとめ
【ふた百合】最近買ってよかったふたなり百合えっち同人紹介記事
直近一ヶ月くらいで最高に素晴らしいと思ったふた百合漫画を紹介いたします。 はえ~気付いたら7000文字くらいになってました。長いのでゆっくりお読みくださいませ~
【水族館】人工知能のお姉さんに解説してもらったら死ぬほど楽しかった話【クリエイターズねくすと】
ChatGPTでカスの嘘をつくダウナーお姉さんと、真実を教えてくれるドジっ子お姉さんを召喚して水族館を巡った話です