その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
ロボットさえ出ていれば、ジャンルは問いません。ロボットが主役じゃなくてもいいですし、巨大ロボである必要もありません。
私のおすすめは、天元突破グレンラガン。物語全体を通してのあの熱さがたまらない!
出典:www.bing.com
アイドルマスター XENOGLOSSIA
出典:www.bing.com
カンタムロボ
冗談抜きで最高なので見て欲しい。
ゲオとかにも置いてます!
出典:www.bing.com
続編や映画は無かったことにしたいけどエウレカセブン
出典:www.bing.com
ブレイクブレイド
出典:www.bing.com
ガンダム(1st)は教科書
エヴァをここで出すと白熱するのが定番。
ガンダムのMS IGLOOはガンダム見たことない人でもオススメ、08も…
なんか泥臭いの好きだなぁ…
出典:www.bing.com
無難にドラえもんかなって
出典:www.bing.com
ジャイアント・ロボ THE ANIMATION 地球が静止する日
出典:www.bing.com
スタードライバー
出典:www.bing.com
ロボットと恋人エッチ
- 相棒がロボ萌えの変態だなんて知らない。
- ストレンジ コケットリー
- イラスト集
僕――エルネスティ・エチェバルリアが主人公の『ナイツ&マジック』を忘れてもらっては困りますね……なんちゃって^^ゝ エル君は幻晶騎士(シルエットナイト)を自分で作っちゃうのが凄いです。理由を問われれば「趣味にございます」の一言^^
出典:www.bing.com
ASTRO BOY 鉄腕アトム
主題歌もストーリーもすごくジーンとくる
出典:www.bing.com
定番だけどコードギアス!!
最初、ロボット系でこの絵は嫌い~と見ていなかったが、見始めたらなんで俺はこの作品を今まで見ていなかったんだと本当にめちゃくちゃ面白くて後悔した作品。ロボット系だと一番泣いた数も多いかも。
という訳でおすすめなんで是非!!
出典:www.bing.com
『BREAK-AGE(ブレイク-エイジ)』シリーズ
コミック本編・外伝のほか外伝小説やOVAも出てました。
体感型アーケードゲーム『デンジャープラネット』――VP(バーチャル・パペット)と呼ばれるメカニックに搭乗して戦うゲーム――を巡り展開されるボーイミーツガール・ストーリー(一部例外あり)。
↓はOVAより主人公の愛機『九郎』
出典:www.bing.com
メダロッド
気軽に見れるし、シンプルな作画が良い。
出典:www.bing.com
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ
マクロス:歌う
ギアス:知らん
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、
味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、
町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
出典:www.bing.com
冥王計画ゼオライマー
THE ビッグオー
これはお勧め。マジで。
出典:www.bing.com
ロボジー
コメディドラマなんだけど、ロボづくりにかける何かを感じさせる作品。
1度見ただけで満足するかもしれない。
出典:www.bing.com
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。
新着トーク
最近見たトーク
read error
6年前