その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
全2件中1〜2件を表示
――――――トークの説明――――――――――――――――――――――――――――――――――――
このトークは「今月公開の記事限定」で、読んで面白かった・よかった記事を紹介し合うトークです。
記事って、どうしても流れていきがちですよね。
面白かったりためになった記事も、気づけばどこかへ行ってしまう。
そこで、このトークでは『今月の良かった記事』を推薦してもらい、それを有志の手でまとめ記事としてアーカイブすることで、良い記事が流れて埋もれてしまわないようにできるのでは?と考え、トークを立ててみました。
月ごとにまとめておけば、あとで読み返すのも探しやすいですし、「こんな記事があったな」と思い出すきっかけにもなると思います。
良記事をみんなで共有して、あとからも楽しめるようにしていきましょう。
気軽に参加してもらえたら嬉しいです。
――――――✅ 投稿のルール――――――――――――――――――――――――――――――
今月に公開された記事だけが対象です。
過去記事の紹介は別トークへ!
【自薦】/【他薦】の表記を忘れずに。
※自薦の場合は「なぜ“よかった記事”だと思うか」を添えてください。
例:伸びてないけど、めちゃくちゃ本気で書いた/○○好きには絶対刺さる自信があるなど。
――――――――――――以下 テンプレ――――――――――――――――――――――――――――――――――
(**ぜんぶ埋めなくてもOK!**気軽にどうぞ)
✍️【自薦】/【他薦】
🔗 URL:
(記事のリンクを貼ってね)
📅 公開日(※今月の記事限定):
(例:2025年5月10日公開)
🧾 記事のざっくり概要:
(どんな内容か一言で)
💡 推しポイント・読みどころ(自薦の場合は必須)
(どこが面白かった?何が刺さった?)
🎯 こんな人におすすめ:
(例:面白い記事を読みたい人/体験談が好きな人/ほっこり記事が読みたい人/熱量がすごいのを読みたいなど)
🗣️ 一言コメント(任意):
(尊かった、泣いた、笑った、考察が深かった…など!)
✍️【他薦】
🔗 URL:みんなに遊んでほしい洋ゲーの名作
https://ch.dlsite.com/matome/458043
📅 公開日(※今月の記事限定):
2025年 5月16日
🧾 記事のざっくり概要:
海外産のゲームをあまり触れたことない人に、投稿者の方がプレイした海外のゲームをおすすめする記事
💡 推しポイント・読みどころ
「タイタンフォール2」が入っていた(私は持っているけどまだ未プレイ)。
「PROJECT WINGMAN」は知らなかった。
「ステラリス」が遊びやすいゲームという括りにされている。
🎯 こんな人におすすめ:
海外のコア寄りなゲームが知りたい、かつ、"時間があり余っている人向け"
時間があり余っている人向けな1番の理由は、「ステラリス」と鉄道系シム、「HITMAN」も入っていること。
シミュレーション系は、時間の溶け方がヤバいのは当然として。
「HITMAN」は長寿シリーズで本数が多く、最新作は元々発売していたゲーム3本を同梱して、かつローグライト的なモードまで実装された作品だ(細かい情報を調べた方が良いくらいには大きいということ)。
ちゃんと遊ぼうとしたら膨大……どころか一生の付き合いを(特にステラリスは)要する可能性がある。
もし、ハマらずちょこっと遊ぶという方法が取れるなら大丈夫かもしれない。
🗣️ 一言コメント:
「ステラリス」は簡単に遊べる方法もあるが、遊びやすいゲームではない(厳密には、シミュレーションゲームが大好きな相手でないと、遊びやすいとは言いづらい)。
確かに名作ではあるが、底なしの沼へ誘っている可能性もある、備えよう……。
全2件中1〜2件を表示
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。