その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
■DLチャンネルクリエイターズで実施中の
「特別企画」枠のお題を募集するトーク。
http://ch.dlsite.com/lp/creators#anchor-06
「面白そう!」「いくらでもまとめ作れる!」「読んでみたい!」
そんなお題お待ちしています。
※企画「ねくすとっ!」枠のお題募集はしていませんが、
ねくすとっ!のお題として使われる可能性も?
※このトークは諸事情により事前告知なく終了・消滅の
可能性もありますので、ご了承の上、書き込みください。
■クリエイターズ登録募集中!
http://ch.dlsite.com/lp/creators
前からちょこちょこ記事はあるけど「好きなネット小説」みたいな記事をもっと見たい
書籍化されてるやつでも元がネット発ならOKだし、無料公開じゃなくて電子書籍とかでもOK
人をえらびそうなやつだともっといい
読んでみたいで言えば、作品を楽しむ上の周辺機器のことを見てみたいですね。
PCやヘッドホンとかのPC周りからイス、机とか。
みんないろいろこだわりがありそうなんで読んでみたいです。
後、「好きな作家とかクリエイターについて」今月のねくすとのテーマは常設化してほしい。
書きたい人はじゃんじゃん出てくるんだけど、絶対1ヶ月じゃ書き終わらないので・・・。
好きなジャンル(アニメ、ゲーム、小説等々)の解説まとめ的なのは結構書きたい人いそうかも
解説動画とか近年では割と人気で増えてる傾向あるし、DLsiteも同人誌を扱ってるから
「同人でえっちなことしてる絵は見たことけど原作を買い集めるのもなあ」って人向けに需要がある気もする
作品アイテムが無い関係でポイントが無く敬遠されがちな、一般商業の漫画・アニメ・ゲームがお題になったらなーと思います。
バトル系まとめとかラブコメまとめとか、書こうと思えばいくらでも書けるジャンルですし、二次元コミュニティとしてはやっぱり抑えておきたいところかと。
(ねくすとっ!のホラー作品まとめで、バイオハザードが普通に取り上げられたりしたのが興味深かった)
現状を見た感じだと漫画系は白龍がメインですしなー。白龍チャンネルになる日も近い。
DLsite専売、DLsite独占、DLsite先行、に関するまとめ。
他にはないご当地商品なので、お題として優先的に取り上げて広告したらいいなとおもいます。
あるいは、DMM(FANZA)との比較まとめ。
DMMにはこれがあって、DLsiteにはこれがあるよてきなやつ。
・・・Ci-enでLose公式さんがまいてつ劇場開演しているので、ふかみ愛の記事を作りたくてもDLsiteで扱っていないため作れず、はけ口を探し彷徨っている方はいるとおもう。
出典:www.bing.com
私も>>3のiahonさんの
>後、「好きな作家とかクリエイターについて」今月のねくすとのテーマは常設化してほしい。
に同意します。
お題は微妙に変えていってくれて全然構わないですし(例えば「大好きな作家さんのこの作品を広めたい!」みたいな一点突破型だとか)、特別企画枠に移してくれてもいいとも思うのですが、推しのサークルさんについて記事化するのを推奨しておいてほしいのですよね。
実際、いまこのお題で記事を書いてますが、正直この8月がつぶれるくらいには手間取ってるんで……。
腰を据えて好きな作家さんについて書こうとするとどうしても時間が掛かるので、常設化は希望したいですね。
これまでの特別企画の条件に則ると、
・3000文字以上書くことがあって
・お題を見てから2週間以内に書けて
・内容被りが発生しにくい題材
ということになるわけですが、その時頭の中にないものを二週間で書くのはハードルが高いので、基本時事ネタが向いてると思います。
(大きな枠の題材も向いてますがそういうのは今の棲み分けだとねくすとでやったほうが良いと思う)
そういう考えだと『新番アニメ』なんかは定期的にお題に使えるし客層とも最低限はマッチしてるので悪くないかなと。
ある程度期間取ってやるなら『ディーエルで売ってる好きな二次創作品とその原作の紹介』とか良いんじゃないかなあ。
ご意見ありがとうございます!
15日だとやはり短いでしょうか。
Ci-enのお題が一旦終了になりますが、30日を交互に回すなどは案としてはあります。
お題A:1日~月末
お題B:16日~翌月15日
一か月のねくすと(事前告知あり)と比べ、
特別企画の15日(事前告知なし)は積極的には参加しにくい感じがあります。
偶然出てきたネタで作るにも結構シビアで、他でちょっと忙しいだけで間に合わなそうです。
ついでにお題(書いてたらふと思いついたので)
芸術・食欲・スポーツの秋に絡めて、芸術的、食欲的(?)、スポーツ的な作品や要素(スポユニなど)のまとめは読んでみたいし、いくつか作れそうな気がします。
講座系。
絵・シナリオの書き方・録音・編集の仕方・ちょっとしたテクニック・機材について等。
サークルさんとかも参加しやすいかもしれません。
創作系以外にもまとめを書くコツとかお気に入りの作品の探し方とか。
>>9
私もそれにした方がいいと思います!(約半月の期間では短すぎるのでやはり一カ月間は必要かと!)
基本的にクリエイターズ記事はハードルが高い上、審査期間約3日間を要しますので~差し戻しの事も考えますと記者の負担や焦り等をなるべく軽減していく対策が必要かもしれません(*‘∀‘)
例を挙げると金曜週末にやっと書いたねくすとっ!記事が、土日の休日2日を経て、3日間の審査を待ち、差し戻しとなった場合は最終的に5日間以上費やしますので~「さあ、次に行こう!」というやる気が起こりにくいかもw
私の場合pixivの画像エラーという事で差し戻しを2回もらいましたが、リンクは正常に貼っているのでこちらではどうしようもなく結局画像なしでの掲載となりましたので、この件も他の方へ(画像なしへ誘導等の)注意喚起が必要と思いました(*'▽')ツイッターデアテナチャンガシテイマシタケド!
ちなみに~要望で良く上がっています「好きな作家とかクリエイターについて~今月のねくすとのテーマは常設化してほしい。」というのは私も大賛成ですΣ(゚Д゚)長文大変失礼しました!
交互のお題更新ではありませんが、
15日更新で、既刊1ヶ月の仕様に変更しました!
「メインの作品から派生したスピンオフ・外伝作品」というお題とかどうでしょうか
スピンオフ系はあまりそれ自体で記事が書かれること少ないイメージがあるので
特別企画の記事を書こうとしていたら、趣味嗜好じゃなくって作品形式の方だったんで、作品形式についての企画も欲しいです。
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。