その機能を利用するにはログインが必要です。
ログイントップへ
そういえばなかったので
フィーバー月間の企画早期終了ということだったので~
ちょいとアテナちゃん📡に「来週以降、通常クリエイターズ⚡で7周年的なお祝い記事を書いてもよろしいか?」とツイートでおたずねしてみた所「もちろん大丈夫💪」との、お返事を頂いたので…皆さん引き続き!(タグや内容をちょいと工夫して)DLチャンネル7周年を盛り上げる10月にしよう👍
そろそろThreadsに移行しようかな~と思っていたらTwitter凍結された。
まさに今そうしなければならないとでも言ってるのだろうか…。
私もまとめ記事のURLとかTwitterに載せたりしてるからか検索に引っかからなくなってますね…そのうち私も凍結するのかも。
サークルさんや声優さんといった関係者の方に伝える場としてもTwitterみたいなところはやっぱり欲しいところ。
今Twitterでの宣伝が出来なくなったので、
どうか私の最新記事を気が向いたらで良いのでチェックしてくれれば幸いです<m(__)m>
ツイッターでDLsiteならびに関連サイトの話をするときは
URLを短縮URLに変換して貼り替えるだけでも
かなりリスクは下がりますよー。
実際、自分はこれやったらシャドウBANを
されることは無くなりました。
短縮URL!さっそくやってみます〜!
Twitterってなんだかんだ便利なんですかね?
100記事いったら記念にやろうと思っているんですが、現状を見るとかなり迷いが生じています。
一度Twitterを凍結されて、新アカウントを作ったDLチャンネラーに聴きたいのですが、
どのようにして新(サブ)アカウントを安全に制作したのでしょうか…。
実はTwitterで同人サークル【堕ち部★LACK】様の新作ASMR作品、
『【逆転なし】悪逆皇女と悪役令嬢の捕まったら満足するまで終わらないハーレム逆レイプ【性欲暴走】【堕ち部★LACKプレミアムシリーズ】』のプレゼントキャンペーンに当選したんだけど、
その直後にアカウント凍結されて当選ギフトコードが記載されたDMも発売日前に消えちゃったんですよね…。
誰か作者さんのTwitterで教えてくれる勇士はいるでしょうか?
サークルのCi-enメッセージ欄に現状を書いたんですけど、まだ気付いて貰えてないようで…。
ちなみに私のTwitterでの名前は「Shinkai rampage」です。
サークルの名前、正しくは【生ハメ堕ち部★LACK】でした。申し訳ない。
とにかく、作者さんにこのCi-en記事↓に書かれた私のコメントに気付いて貰えると嬉しいです。
https://ci-en.dlsite.com/creator/12708/article/971734
ここ最近、何名かツイ垢凍結されているようですけど、共通点は作家さんへのメンション(@付きで書いた記事のアピール)ですかねぇ。
従来の仕様ではメンション先からのお返事が多い場合は凍結等のペナルティーには繋がりにくかったはずなのですが、うーん。
ちょっと話が飛びますけど、
以前は好意的な反応をくれていた作家さんにスルーされたり、
これまで記事をRTしてくれていたところをリプライで「ありがとう」と言ってくれるだけだったり、
作家さん側の温度の変化を実感している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
シャドウバンに理由を求めるのもアリなのですが、それだけでは無いと感じる部分もあります。
巷ではアフィリンク付きの感想を作家さんにRTしてもらって「作家パワーでアフィリエイトウハウハ!」的な情報商材が跋扈していて、
そういった業者への認知が作家さんの側で上がってきているようです。
DLチャンネルの記事も、似たようなものと受け止められている可能性がないわけではないと思います。
事情をよく知ったうえで気前よくRTしてくれていたタイプの作家さんも、
作業配信で「業者のRTはやめる」のあとに「DLチャンネルの記事をエゴサで見かけても取り上げない」とはっきり言ってらしたので、
好意的な評価の裏にネガティブ評価もじわりと積もっている感覚があります。
「レビューとかが好意的なのはアフィリエイトが前提だからだ」というツイートも見かけましたし、
DLチャンネルがそういう場だという認識が作家さんの側で広がっているとすれば望ましくない傾向ですよね。
こういった評価が作家さんのリアクションにも影響を与えていて、
「メンションでリンク送りつけ ⇒ スルー」 が増えていくと昨今の事情的にも凍結されやすくなるのかな、と思います。
もちろん好意的な反応が多いことはよく分かっているので、
メンションやエゴサ狙いを全部やめれとは言えないわけでして。
言葉の使い方に気を付けて、ユーザーの側の思惑を作家さんに押し付けないように。
お相手の温度感を見極めながら注意しながらやってねとしか言えないのですが。
似た感じなものだと、短文コメントやリプライ、短文感想を無差別に送り付けてフォロワー数増加狙いみたいなのもありますね。
元ツイートや元記事をろくに読まなかったり、作品にほぼ触れてなくても書けるような定型文スレスレのやつですが、
それこそXでも、DLチャンネルなどの各種まとめサイトやブログサイトでもボチボチ見かけます。
まあフォロワー数が増えると自分のことを"こんなに影響力があるんだぞ!"と大きく見せられますし、
アフィリエイトの効率などにも影響するからきっと有効なのでしょう。
作品愛や、相手の人への気遣いはマジで超大切だと思います。
まあ、趣味の範疇を越えてアフィするなら営業回りも必要そうですし…
それを趣味や楽しみでやってる作者とファンたちに向けて良いのかと問われるとまあその、うん
なるほど…
実際、アフィリエイトっていいイメージはないですもんね。
記事タイトルに@をつけて、作者に通知が飛ぶようにするだるいやり口もありましたね。
よくないと思う!!
声優さん本人がやってる個人サークル
性癖特化作品をひたすら作ってて、
驚くほど自分の好みの作風だったから、
作品レビューで800字ギリギリで投稿した
レビュー読んで嬉しかった旨を、本人さんが
ツイート/ポストされてた
(やってやったぜ……)と、満足
満足は満足でも自己満足だけど、このぐらいいいっしょ!
「DLsiteのリンクを安全にツイートするやつ」って、
DLチャンネルの記事をシェアする際にも使った方が良いのかな?
使うべきか使わないべきか、結構迷っていて…。
サムネが表示された方が人が入りやすいんですけど。
どんなに好きなジャンルでも当たりじゃないと楽しめなくなってくるのは買いすぎによる飽きなのか
目が肥えたのか
はたまた衰…
丸一年レビューにいいねつかなくてそろそろベスト1000落ちそうと思ってたら一昨日のレビューがピックアップまで行けた嬉しい
コメントを書き込むにはログインしている必要があります。
ユーザー登録(無料)がお済みでない方はこの機会に是非ご登録ください。